検索結果一覧

ヒット件数:5224 件
検索条件: なし
タイトルをクリックすると書誌詳細ページに進みます。
資料番号 タイトル 作成年 画像枚数
828-1-1 丸山の安田武宛封書4点・ハガキ2点の一部コピー(月の輪書林『古書目録 八』1994年7月)(『丸山真男集』未収録)
828-4 福沢諭吉関係論文集プラン
832-1 『丸山眞男集』刊行にあたってシャモーニ氏について 5
832-3 「丸山眞男氏対談・座談会(著作以外)一覧」 5
832-7 「丸山眞男集(著作篇)について」 1
832-8 「丸山眞男氏著作一覧(全15)」 11
833-1-1 丸山ヒアリングのための質問票
834 「闇斎学と闇斎学派(英訳)」と自書
835 丸山による福沢関係論文・座談等のコピー 9
836-3-3 『丸山眞男集』内容見本のゲラ
837-1-4 キャロル・グラック「戦後と「近代後」」(テツオ・ナジタ、前田愛、神島二郎編『戦後日本の精神史』岩波書店)
837-4 「日本のナショナリズム(中公)ドイツ訳(ザイフェルト)」と自書 "Nationalismus in Japan"
839 全米アジア学会特別賞関連
840 全米アジア学会特別賞関連
841 全米アジア学会特別賞関連
843-1-4-2 「Seifert、Schamoni氏からおくられたコピー類」(自書)、「戦前における日本の右翼運動―モリス博士の著書への序文」のドイツ語訳、丸山への論及のある評論等
843-2-1-2 米英映画音楽についてのメモ
843-3-5 "Spiegel" 掲載「インタビュー」記事のコピー, Spiegel問題渦中でのメモ群
843-5-4-4 「Spiegel問題の基本Dokument・時間順」 "Spiegel"1990年12月31日掲載の回答のコピーに丸山が書き込みをした原本とコピー
849 無題 ハーバード大学COOP、spiral note 英文原稿、史料抄録、メモ 142
850 鄭戴植 "Korea between Tradition and Modernity : Men, Belief, and Values" の読書ノートか
851-1 戦時中『九大新聞』に載った『国家と宗教』への推薦文 その著者への南原の手翰の写し
853-1-1 『聞き書南原繁回顧録』「まえがき」の草稿 10
853-1-2 『聞き書南原繁回顧録』石井和夫氏の「後記」初校ゲラ
853-1-5 『聞き書南原繁回顧録』関連の年月確認のためのメモ 1
853-2-4 『南原繁著作集』第4巻の「原点をつくるもの」収録作品選定用のメモ
853-4-2 丸山が『形相』から年代順に歌を抜粋したメモ 2
853-4-4 「南原先生についての回想(丸山)」メモ 1
853-4-5-1 「南原メモ」 南原繁へのヒアリングのプラン 3
853-4-5-5 「南原回顧メモ」 南原繁ヒアリング時のメモ 12
853-4-5-6 「南原先生回想録」 南原繁ヒアリング時のメモ 3
854-1-6-1 「南原繁書簡集編集関係資料」 丸山自筆メモ
854-1-6-4 「南原繁書簡集編集関係資料」 吉田茂の南原繁宛書簡コピー
854-1-8-1 南原繁関係資料(「A吉野作造博士記念会における南原スピーチ B「政治学研究会」における報告「ナチス世界観と宗教」(1940.12.27神田学士会館)」)
854-2-2 南原繁資料 南原の文、講演記録及びそれに関係する丸山宛書簡
854-2-3 南原繁資料 南原に関する記録 含1945年10月27日GHQの南原法学部長訪問の記録
854-2-4 南原繁資料 三谷隆正より南原繁宛書簡コピー(2通)
854-2-5 南原繁資料 その他
856-1-1 南原繁先生関係 「南原先生、内ム省を去るときの「朝日」の記事 その他」(自筆) 大正10年8月7日『東京朝日』(夕刊)コピー
856-1-3 南原繁先生関係 「南原先生、内ム省を去るときの「朝日」の記事 その他」(自筆) 『朝日』1989年6月3日(夕刊)コピー
856-2 南原繁先生関係 南原繁の『校友会雑誌』(明治43年2月10日、同44年3月)寄稿エッセー2編の筆写 コピー
856-3-1 南原繁先生関係 『聞き書南原繁回顧録』新聞書評コピー
856-3-2 南原繁先生関係 南原先生生誕百年記念関連新聞記事コピー
856-3-3 南原繁先生関係 岩手県東山町 生誕百年記念
856-3-4 南原繁先生関係 相沢良一牧師の執筆エッセーコピー
859-2 「E.H.ノーマン資料」(自筆)(岩波のノーマン全集刊行と『思想』1977年4月ノーマン特集号に関係する資料) 内容見本6部
859-3 「E.H.ノーマン資料」(自筆)(岩波のノーマン全集刊行と『思想』1977年4月ノーマン特集号に関係する資料) ノーマン略年譜のコピー
859-4 「E.H.ノーマン資料」(自筆)(岩波のノーマン全集刊行と『思想』1977年4月ノーマン特集号に関係する資料) ノーマン・都留・丸山の鼎談「歴史と政治」(『展望』1949年6月)のコピー
859-5 「E.H.ノーマン資料」(自筆)(岩波のノーマン全集刊行と『思想』1977年4月ノーマン特集号に関係する資料) 都留重人「師友雁信録11 ハーバート・ノーマン」のコピー
859-6 「E.H.ノーマン資料」(自筆)(岩波のノーマン全集刊行と『思想』1977年4月ノーマン特集号に関係する資料) 『思想』1977年4月号によせられた外国人英文原稿のコピー8点(竹田行之宛書簡含む)
859-7 「E.H.ノーマン資料」(自筆)(岩波のノーマン全集刊行と『思想』1977年4月ノーマン特集号に関係する資料) 磯野富士子によるラティモアのヒアリング内容の報告(1977年1月4日)の丸山によるメモ 5
864-1 ハーバード、アメリカン・アカデミー及び英国学士院関係 Harvard大総長Neil Rudenstine夫妻との会談(1993年3月28日)についての資料
866-4-1 徂徠関係資料コピー、抜刷類 呉子国字解断片(荻生家蔵自筆本)
866-4-2 徂徠関係資料コピー、抜刷類 明律国字解関係資料
866-4-3 徂徠関係資料コピー、抜刷類 徂徠真筆対問一篇及びその由来を書いた立原萬の一文
866-4-5 徂徠関係資料コピー、抜刷類 徂徠関係写真
866-4-6 徂徠関係資料コピー、抜刷類 服部元彰「雑記帖」の一部
866-4-7 徂徠関係資料コピー、抜刷類 『新訂寛政重修諸家譜』の中の「荻生」の項
866-4-8 徂徠関係資料コピー、抜刷類 『大漢和辞典』「天」の一部
866-4-10 徂徠関係資料コピー、抜刷類 勢多章之編『古人評論』(博文館、明治32年)の「物徂徠」の項
867-1 「太平策 凡例用語 注のための史料」(自筆) 25
867-2 「太平策 諸本系統調べ」(自筆) 42
868-1 「徂徠関 写・刊本コピー」(自筆) 徂徠先生学校話 文渕付詩話 灊水雑著 『政談』写本末尾の識語 壬子夏七月十八日水足博泉宛木岐正範書簡 本居宣長 人見璣邑面話之次第写本
868-2-3 徂徠学関係論文 内藤湖南「昔の満州研究」(『東洋文化史研究』)
868-2-4 徂徠学関係論文 尾関富太郎「徂徠学・非徂徠学の論争」(『諸橋博士古稀祝賀記念論文集』昭28)
868-3-2-6 徂徠東夷人論関係資料(「明24.3 鄭某事件の問題化と時を同じくした徂徠の東夷人論 「日本」抜粋、明29~明30 木堂奠南論争 「日本人」」) 『甕谷遺稿』コピー
868-4-1-2 「犬養木堂宛荻生傳書簡及関連記事」(自筆) 荻生傳宛書簡(昭和初年か)2通の小尾俊人氏による筆写
868-4-2-1 「犬養木堂宛荻生傳書簡及関連記事」(自筆) 徂徠贈位問題に関連する部分のコピー 犬養毅講述『木堂談叢』(大正11年)
868-4-2-2 「犬養木堂宛荻生傳書簡及関連記事」(自筆) 徂徠贈位問題に関連する部分のコピー 片山景雄『木堂犬養毅』(昭和7年)
868-4-2-3 「犬養木堂宛荻生傳書簡及関連記事」(自筆) 徂徠贈位問題に関連する部分のコピー 鷲尾義直編『犬養木堂書簡集』(昭和15年)
868-6-2 本荘市史関係 「皆海宗海翁略伝」(上・中)(『鶴舞』32, 33号)コピー
868-8-1-4 「徂徠全集 内容見本等」(自筆) 『荻生徂徠全集』島田虔次「学則解説」原稿コピー
868-8-2-1 「徂徠」(自筆) 朝川善庵『楽我室遺稿』巻一 「題物徂徠與其徒七子同宴集図」コピー
868-8-2-2 「徂徠」(自筆) 宴集図と思われる画
868-8-2-3 「徂徠」(自筆) 宇野明霞『諸論考』「第十六章 攻乎異端」コピー
870-1 「太平策」及び徂徠諸書からの抜粋・写本(井伊家文書のうち)
870-2 天理図書館蔵「芙蕖館帖」巻一~巻五の写真コピー
870-6-1 『内村鑑三全集』の宣伝パンフレット
870-6-2 『明治文学全集』の宣伝パンフレット
871-12 Bertrand Russell "The Prospects of Industrial Civilization" の表紙のみ(船舶司令部で)
871-14 英国の学会・出版社の案内
874-1 「著作ホンヤク関係」(自書表題)ファイル 『日本政治思想史研究』仏訳についての丸山英文書簡下書の一部 3
880-2-11 海外からの書簡とそれへの丸山の返信(草稿)のファイル メンバーリスト Institute of East Asian Studies, UC Berkeley
881-3-3-4 学士院関係資料(ファイル表記なし) 1992年度その他資料
881-3-3-5 学士院関係資料(ファイル表記なし) 1992, 1993年度その他関係資料
881-3-4-1 「日本学士院記事(平成三年―四年)」(自書表題)ファイル 1993年度総会資料
881-3-4-2 「日本学士院記事(平成三年―四年)」(自書表題)ファイル 1993年度部会資料
881-3-4-3 「日本学士院記事(平成三年―四年)」(自書表題)ファイル 1993年度その他資料
881-4-1-2 「学士院研究報告(1981.5まで)」(自書表題)ファイル 配布レジュメ
881-4-2-1 「学士院研究報告(Ⅱ)」(自書表題)ファイル 1987年5月12日~1992年6月9日にかけての研究発表、レジュメ、丸山のメモ
881-4-2-2 「学士院研究報告(Ⅱ)」(自書表題)ファイル 日付のわからない資料2点
881-4-3-1 「学士院研究報告」(自書表題)ファイル 1981年1月17日~1995年9月12日にわたる研究報告と丸山ノート 書込あるレジュメ
881-4-3-2 「学士院研究報告」(自書表題)ファイル 日付不明の研究報告
881-4-3-3 「学士院研究報告」(自書表題)ファイル 1983年1月25日~1989年4月25日にかけての学士院からの諸通知
881-5-1 「日本学士院行事・写真類」(自書表題)ファイル 1979年1月学士院創立百年記念行事
881-5-2 「日本学士院行事・写真類」(自書表題)ファイル 1979年6月11日授賞式・御陪食
881-7-3 「日本政治学会記録」(自書表題)ファイル 年度不明の日本政治研究会レジュメ2点
881-8-1 翻訳らしい原稿 2
881-8-2 『みすず』1989年読書アンケート用メモ 1
881-8-3 『「文明論之概略」を読む』のためのコピー
881-8-4 丸山著作の岩波文庫化プラン(岩波書店編集部による) 1
883-1-3 Barclays Bank小切手帳
883-1-11 C. Rossiterの報告 "On Japanese Conservatism" のメモ 1
883-5-6 石田雄からの書簡
883-5-17 日本における政治と宗教に関するメモ 1
883-6-9 政治制度とイデオロギー、知識のあり方に関する断片的メモ 1
883-7-2 Mikiso Haneからの書簡
883-7-11 外国における入場券、受取証
883-10-2 ドイツの新聞2種(タブロイド?版)
883-13-2 James Joll招聘関係 St. Antony'sでとられたJollの写真(バックに辻清明)
883-13-4 James Joll招聘関係 "Politics and Intellectual, mainly" と題された薄紙用紙(A4 1枚)
883-13-6 James Joll招聘関係 4月~7月の四か月分のカレンダー(書込有)
883-13-30 日本政治研究会関係 18穴のルーズリーフノート1枚 1
883-13-31 James Joll招聘関係 ライフ社200字詰原稿用紙の裏を使用(4枚) Jollの "Intellectuals in Britain" の報告のメモ 5
883-13-32 James Joll招聘関係 Comment Oka(ライフ社用紙1枚) 1
883-13-33 James Joll招聘関係 ライフ社用紙1枚 1
883-13-34 James Joll招聘関係 ライフ社用紙1枚 2
883-13-39 日本政治研究会関係 「日本政治研究プロジェクト刊行計画メモ」(青焼コピー1枚)
883-13-40 James Joll招聘関係 "Hokkaido Itinerary for Mr. James Joll"(薄紙2枚)
883-14-6 シカゴ大学の封筒に入った所得税関係のスリット
883-14-13 アメリカ入国のためのビザ申請書のコピー2通
883-15-21 gaudy当日の座席表
883-15-22 St. Antony'sで開かれた近代日本研究会の出席者リスト
883-24-9 英文草稿(3枚)(草案) 3
883-24-44 The Structure of Matsurigotoゼミ報告関連のメモ断片2枚 2
883-24-55 丸山のメモ(断片) 1月28日のランチョンセミナー(The Ilongot History)の際のものらしい 1
883-24-63 メモ断片
884-3 政治学研究会共同研究報告レジュメ(松沢、三谷、兵藤)
884-6-12 「最近の江戸時代の研究 佐藤誠三郎」 研究会報告メモ 3
884-6-13 研究会報告メモ(内田義彦、日付不明) 2
884-6-14 第一高等学校の校内地図か 1
885-3 "Studies in the Intellectual History of Tokugawa Japan" 出版案内2件
886-1 自由及び反抗についてのメモ 「自由というコトバについて」抜書カード3枚(浅見絅斎、加藤弘之、津田真道ら) 4
886-2 自由及び反抗についてのメモ カミュ『反抗的人間』抜書カード4枚 6
887-2 『福沢諭吉選集』第4巻「解題」のためのメモ断片
887-3 ドイツ語文献を記した紙片1枚
888-2 「於岩波 May 21, 松沢・植手」という表題のメモ 1
888-3 ポスト・モダンの学問・思想についてのメモ1枚 2
891-1-13 「岩波「現代思想」 インフォーマルな討議 速記録」 封筒 1
891-2-2 「内村鑑三と伝統 岡利郎」 研究会報告メモ 4
891-3-1 渡辺浩氏の論文についてのコメントらしいもの 5
891-3-2 渡辺浩氏の論文の添付資料らしいもの
891-6 「参考 中国古書における用例」 学士院報告「江戸時代における「異端」の意味論」 配布資料コピー断片 1
891-7-1 江森一郎「「勉強」と賞罰の時代」(『月刊百科』1989年2月)切抜
895-2 如是閑について 如是閑著作選[案] コピー
899 シュピーゲル事件関係断片(見出しカード2点) 2
902 現代学者論(仮題)(英文メモ) 2
908 第8回小泉信三記念講座講演テープ起し原稿 61
909 「"もの"への情熱」 5
914-1 1960年代講義準備メモ(古代仏教) 1
915-6 1960年代講義準備ノート断片(仏教) 14
915-9-1 岡和田常忠報告メモ(5月12日付) 1
915-9-3 萩原延寿報告メモを含むカード3枚(B6版) 3
915-9-4 ワグナー(?)の祝婚歌日本語訳(藤田省三結婚式に当って朗読?)
915-9-5 外国渡航手続関連メモ 1
922-13 "New York Review of Books" (1984, 1991, 1994, 1995年の切抜 1994年が中心)
922-14 "Ghosts of Pearl Harbor" ("The New York Review of Books" Dec.19, 1991)
922-16 "Le Monde" (1988.11.10) "Asahi Evening News" (1991.8.21) "Japan Times" (1991.8.22・24)
923-2-5 ストーリーのエッセイ、ストーリー氏の思い出(いずれも日本の新聞に掲載されたもの)
923-4-3 「ドロシーの小説及びヴォキャブラリー」(自書) 9
924-3 "Thought and Behaviour in Modern Japanese Politics" の新版計画関係資料(重要) 新序文のためのインタビュー、回顧メモ 55
924-6-2 "Thought and Behaviour in Modern Japanese Politics" の新版計画関係資料(重要) 原稿断片 20
924-7 "Thought and Behaviour in Modern Japanese Politics" の新版計画関係資料(重要) 新版序文の廃棄原稿 6
924-8 "Thought and Behaviour in Modern Japanese Politics" の新版計画関係資料(重要) 英文草稿 42
924-10-2 "Thought and Behaviour in Modern Japanese Politics" の新版計画関係資料(重要) 手書き草稿 72
924-12-1 "Thought and Behaviour in Modern Japanese Politics" の新版計画関係資料(重要) 丸山家→みすず 17
927-1 森有正の思想・生き方にふれた断片的メモ 2
927-2 「日本の思想」の原型らしいメモ 2
929-1-1 『丸山真男集』第4, 16巻用コピー
929-1-2 ヴァリニヤーノについての人名事典4点の記事コピー
931-2 『忠誠と反逆』初校ゲラ(植手通有氏の校正のコピー)
931-3 『忠誠と反逆』再校ゲラ(全編に書込 コピー)
931-4 『忠誠と反逆』収録論文の初出コピー 及び結局収録されなかった二編の初出コピーと初校ゲラ
932-2 5/12~6/16大学院ゼミ報告メモ(1959年度) 5
934 みすず書房で刊行を計画していた論文集(『思想史研究』)の材料および戦後の論文3点
936-23 「東大法学部三年制問題」関連切抜とコピー
937-1-1 憲法擁護国民連合機関紙『平和と民主主義』第1~5号
944-1 『東京大学新聞』1968年6月24日号
944-2-4-1 日本共産党非合法パンフレット2点
944-2-4-2 関東観光協会編『風土記』
922-17 『エコノミスト』(1987年11~12月) ドイツ・グラモフォン(フルトヴェングラーの広告)
959-7-5 ビラ(2枚)
959-17-1 『大学の運営に関する臨時措置法案』(冊子 2冊)
959-18-2-4 Basic Regulations Governing Enactment and Enforcement of Campus Rules
959-19-2-4 丸山自筆メモ 2
959-20-1-7 東大生の意識調査
959-20-2-3 声明・要望(日本科学者会議東大分会)
959-21-3 University Autonomy its Meaning Today
959-22-2 改革委員会(教官)Dグループ中間報告(案)
959-24-2 カリキュラムに関する臨時措置案
959-25-1 改革委員会(教官)関連(3通)
959-25-6 大学改革実行委員会ビラ
959-26-2 「前回の重なる論点」(大学院大学問題)
959-28-1 丸山自筆メモ 1
959-28-4 「法学部学生諸君に」(第1号)
959-32-3 「東京大学における<大学>の新生を求めて」
959-35-5 医学部問題の本質について
959-35-6 「登録医制」について(討論資料)
959-35-7 学生側ビラ(2通)
959-36-3 「一、共闘会議の東大紛争における役割」