検索結果一覧

ヒット件数:5224 件
検索条件: なし
タイトルをクリックすると書誌詳細ページに進みます。
資料番号 タイトル 作成年 画像枚数
440-2 「遺贈」についてのメモ 1956年?
160 『現代政治の思想と行動』収録9論文の初出時抜刷 1956年~1957年
338 「「スターリン批判」における政治の論理」準備メモ 1956年~1957年 44
89-5 ハンガリー事件に関するメモ 1956年~1957年? 4
89-6 ハンガリー事件に関するメモ 1956年~1957年? 7
89-7 ハンガリー事件に関するメモ 1956年~1957年? 6
107-28 「『現代政治の思想と行動』第二部追記」草稿断片 1956年~1957年? 4
746 1956~1960年頃の講義ノート断片及びそのコピー 1956年~1960年 5
740 「反動の概念」修正原稿(『岩波講座現代思想』第5巻をコピーしたものに書入れ) 1957
158-1 「現代政治の思想と行動第二部 追記」原稿 1957年 96
224 "Recent Trends of Japanese Intellectuals"自筆英文原稿、メモ 1957年 21
327 「戦争責任について」速記、未公刊部分 1957年 10
344-1 反動の思想 資料Ⅰ 1957年 54
344-2-1 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-2 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-3 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-4-1 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-4-2 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-4-3 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-4-4 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-4-5 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-4-6 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-5 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-6-1 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-6-2 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-6-3 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-6-4 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-6-5 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-6-6 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-6-7 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-6-8 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-6-9 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-6-10 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-6-11 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-6-12 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-6-13 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-6-14 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-6-15 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-6-16 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-6-17 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-6-18 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-2-7 「反動の思想」資料Ⅱ 1957年
344-3-2 反動の思想 資料Ⅲ 1957年 12
361-1-2 『現代政治の思想と行動』下巻原稿 1957年 147
361-1-3 『現代政治の思想と行動』下巻原稿作製用の初出誌切り取り3点 1957年
361-1-4 『現代政治の思想と行動』下巻 初校の一部及び最終校全部 1957年
361-2 昭和四十二年度日本政治思想史試験問題(四十一年度か?) 1957年
369-1 「思想のあり方について」講演メモ 1957年 18
396-2-6 1957年度講義第4章原稿断片断片 1957年 1
398-1 「人間と政治」原稿 1957年 58
398-2 『現代政治の思想と行動』追記草稿 1957年 15
433 竹内好・丸山眞男対話速記録「革命と反動(東洋とヨーロッパ)」 1957年
449-3 「日本の思想」関係断片(ヨーロッパ像) 1957年 3
449-4 「思想と政治」関係断片 1957年 13
826-2-6 『思想の科学会報』17号(1957年3月20日)コピー 丸山発言を収む 1957年
901-3 論文「日本の思想」の原稿断片らしいもの 1957年 9
911-3 昭和31年度東洋政治思想史試験問題 1957年 1
1197 英国ニューレフトについてのノート3枚 "Universities and Left Review" Summer 1957に挿入 1957年
918 丸山眞男「日本の思想」(『岩波講座現代思想XI 現代日本の思想』)抜刷  1957年11月
1202 丸山真男「現代の政治(上)」(『福井新聞』)切り抜き 1957年11月1日
965-37 大熊信行「ジャーナリズムとアカデミズムとの交渉:丸山真男氏の新著は何を示唆するか」 切り抜き 1957年1月28日
1170 「無名のものへの愛着―ハーバート・ノーマンのこと」(上)・(下)(『毎日新聞』掲載) 1957年4月18日,19日
1062-7-11 「「都留証言」の中心人物 ノーマン大使の自殺」『毎日新聞』 1957年4月5日
1080-18-3-9 「「都留証言」の中心人物 ノーマン大使が自殺:カイロで12階から飛降り」 コピー 1957年4月5日
1436 阿部隆一「大倉山文化科学研究所所蔵崎門学派著作文献解題」(『大倉山論集』第六輯) 1957年5月
1463 尾藤正英「江戸時代中期における本草学」(『東京大学教養学部人文科学科紀要』第11集) 1957年5月
664 「思想のあり方について」速記原稿 丸山自筆書き入れ 1957年6月26日 187
520-7-2 『現代政治の思想と行動』寄贈礼状 1957年6月5日
1238 丸山真男「反動の概念」(『岩波講座現代思想Ⅴ 反動の思想』)抜刷3部 1957年7月
1239 丸山真男「反動の概念」(『岩波講座現代思想Ⅴ 反動の思想』)抜刷 1957年7月
1240 丸山真男「反動の概念」(『岩波講座現代思想Ⅴ 反動の思想』)コピー 1957年7月
141-3 「丸山・鶴見対談メモ」 1957年8月30日
783-1 城野宏君関係書類 1957年9月
1201 丸山真男「思想のあり方について」(『図書』第96号)切り取り  1957年9月
89-3 「「スターリン批判」における政治の論理」・「現代政治の思想と行動第二部 追記」関連メモ 1957年? 15
89-4 「「スターリン批判」における政治の論理」・「現代政治の思想と行動第二部 追記」草稿断片・関連メモ 1957年? 8
107-23 1956年の那覇市長選前後の状況に関するメモ 1957年? 9
107-26 1956年の那覇市長選に関する草稿断片、メモ 1957年? 16
315-1 「イデオロギー」浄書稿 1957年? 14
315-2 「ナショナリズム・軍国主義・ファシズム」原稿 1957年? 136
344-3-1 反動の思想について 埴谷雄高氏との対談 1957年?
593 「日本思想史」(史料抜粋ノート) 1957年まで下るか、主に40年代前半か 50
154 「福沢・岡倉・内村」関連メモ他 1957年~1958年 71
1059-10-3 「教職員に対する勤務評定資料」(昭和三十二年) 「小学校中学校道徳実施要綱」(昭和三十三年) 1957年~1958年
1080-11 『丸山真男集』刊行のための論文等の初出のコピー ただし対談・座談類 22点(1~22) 1957年~1959年
500-4 「徳川時代一般」 第一章 江戸時代の歴史的社会的後景 第二章 徳川幕藩体制の機構と精神 1957年~1960年 11
504-2 「第三節 自然法の解体と顛倒」 1957年~1961年 10
306 「ベラー『徳川時代の宗教』について」関連メモ 1958年 142
343-1-1 福沢関係資料 福沢へのイメージ 1958年
359 「戦前における日本の右翼運動」(モリス著書序文)草稿 1958年 21
369-2 「「である」ことと「する」こと」 速記 1958年 240
396-1-1 「日本の啓蒙思想」第2回講義記録断片 1958年 8
396-1-3 1958年度講義第4章原稿断片 1958年 28
396-1-4 「日本の啓蒙思想」原稿・メモ断片 1958年 6
396-1-6 1958年度講義第4章原稿断片断片 1958年 7
396-2-3 1958年度講義第4章原稿断片断片 1958年 2
396-3-4 「日本の啓蒙思想」原稿・メモ断片 1958年 6
402-2-17 「日本の啓蒙思想」第2回講義記録断片 1958年 4
402-2-18 「日本の啓蒙思想」第3回講義記録断片 1958年 10
402-2-19 「日本の啓蒙思想」第3回原稿断片 1958年 1
405-2 「福沢諭吉について」原稿及びメモ 1958年 25
419-1 「第四章 文明開化と啓蒙思想」 1958年 3
501-2 「C. 農本主義イデオロギーの諸契機とその展開」 1958年 2
911-2 昭和32年度東洋政治思想史試験問題 1958年 3
957-4 "Justice in Hungary Today"(International Commission of Jurists) Feb. 1958 1958年
1192-2 平和問題談話会10周年記念パーティー 1958年
1203 ベラー『徳川時代の宗教』(1957年)書評(『国家学会雑誌』第72巻第4号)抜刷 1958年
343-1-2 福沢関係資料 福沢へのイメージ 1958年, 1971年
665 「福沢諭吉について」速記原稿 丸山自筆書き入れ 1958年10月6日 145
195-2-6 「機関説問題 宮沢俊義」 研究会報告メモ 1958年11月 2
658-6 地方政治を主題とした研究会報告メモ(石田雄、昭和33年11月17日) 1958年11月17日 8
348-2 「現代日本の文化状況」 1958年11月27日以降 61
1163-1 昭和32年度東洋政治思想史講義プリント1 1958年1月
1163-2 昭和32年度東洋政治思想史講義プリント2 1958年2月
454 Parsonsの読書ノート "From Talcott Parsons" 1958年4月少し前 48
422-2 有斐閣『社会学辞典』「政治」他筆浄書稿 1958年5月 54
442 上高井教育会講演「政治的判断」資料 野尻湖夏季大学講演「政治における状況と態度」資料 両者の判別不可能 1958年5月24日, 1958年8月1日~2日
1080-17-33-14 武田泰淳「社会科学者と文学者」『週刊読書人』 1958年5月26日
269 「日本の知識人」草稿 1958年6月, 1967年~1971年?, 1977年 171
512-3 「日本の啓蒙思想」原稿・講義記録断片 1958年6月14日 29
439-1 「政治的判断」草稿部分 1958年7月 13
439-2 「政治的判断」草稿部分 1958年7月 3
439-4 「政治的判断」草稿部分他一葉 1958年7月 6
441 「政治における状況と態度」野尻湖夏季大学講演原稿 1958年8月1日~2日 53
884-5-1 「33.9.14. 憲法擁護国民連合の運動経過 中村哲」 研究会報告メモ 1958年9月14日 5
1052-1-11 広津和郎より資金援助要請「松川事件最終審を前にして」(わら半紙に印刷) 1958年9月28日
396-1-9 文明開化関係メモ 1958年? 4
396-1-12 幕末期史料抜書 1958年? 3
396-3-1 明治初期史料抜書 1958年? 2
497-1 「福沢・岡倉・内村」の草稿らしいもの 1958年? 22
956 勤務評定関係資料・警職法関係資料4点 1958年頃
181-1 「「である」ことと「する」こと」 メモ 1958年~1959年 3
181-2 「「である」ことと「する」こと」 草稿断片・メモ 1958年~1959年 12
181-3 「「である」ことと「する」こと」 草稿 1958年~1959年 15
932-1-1 H.Pearceの思想史方法論についてのノート(大学院ゼミ) 1958年~1960年 2
932-1-2 「思想史の諸類型」メモ 1958年~1960年 9
1080-12-1-1 デモクラシー論 教育行政批判 1958年~1960年頃? 2
197-2 憲法問題研究会例会報告総括及び目次 1958年~1965年
179 「忠誠と反逆」草稿断片 1959年 26
208 「1959 於神戸大学 リーダーシップの問題ほか 日本政治学会報告」自筆(報告レジュメ、丸山のノート) 1959年
340-1 近代日本の思想と文学 資料Ⅰ (明治・大正期における文学と科学) 1959年 109
340-2 近代日本の思想と文学 資料Ⅱ (明治・大正期における文学と科学) 1959年 112
399-2-3 「開国」独訳(1959.1 丸山真男「開国」『講座現代倫理11 転換期の倫理思想(日本)』筑摩書房)抜刷 1959年
854-2-1-1 南原繁資料 「南原繁『フィヒテの政治哲学』を読んで」『図書』 1959年
1076-12-3 パンフレット『国家公務員の新しい年金制度』(昭和34年) 1959年
1080-18-2-1 『日本の民主主義 日本学生奉仕団国内セミナー報告書』(財団法人日本学生奉仕団、1959)の一部コピー 1959年
1190-3 「安保改定」問題についての平和問題談話会東京部会通知(1959年12月9、17、19日)及び京都平和問題談話会声明 1959年
1190-5-1 平和問題談話会 「安保改定」問題についての討議記録(1959年7月11、24日、8月14日、11月17日、12月5、7日) 1959年
1190-5-2 平和問題談話会「安保改定」問題についての声明 丸山真男・都留重人原稿 1959年
1190-9 世界平和委員会からの表彰状とメダル(1959年11月23日) 1959年
169 「音楽・音感教育について」談話記録 1959年11月 12
1076-7-1 旧政治学研究会同人の小野塚喜平次夫妻を偲ぶ会の通知と返事 1959年11月
196-1 「安保改定問題について」 研究会配布資料(佐藤功、1959年11月14日) 1959年11月14日
883-14-25 E.O. Reischauerからの書簡 1959年11月24日
455-4 全学連幹部構内隠匿事件に関する法学生大会での発言 1959年12月 12
743 東京平和問題談話会「安保改定問題についての声明」草稿 1959年12月17日 34
189-1-2 東大法学部政治学共同研究会 メモと資料 1959年12月19日
367 談話速記録 思想的回想 1959年1月 201
1060-2-12 『ソ連政府の対日覚書(1958年12月2日付)』(ソビエト社会主義共和国連邦大使館) 1959年1月
1162-1 昭和33年度東洋政治思想史講義プリント1 1959年1月
1204 大内兵衛, 南原繁, 丸山真男「民主主義の後退を憂う」(『エコノミスト』1958年12月27日・1959年1月3日合併号)コピー 1959年1月
1247 丸山真男「開国」(『講座現代倫理11 転換期の倫理思想(日本)』筑摩書房)抜刷 1959年1月
1248 丸山真男「開国」(『講座現代倫理11 転換期の倫理思想(日本)』筑摩書房)抜刷 1959年1月
1249 丸山真男「開国」(『講座現代倫理11 転換期の倫理思想(日本)』筑摩書房)抜刷 1959年1月
1250 「日本における危機の特性」(『講座現代倫理11 転換期の倫理思想(日本)』筑摩書房)抜刷3部 1959年1月
1090-2 「正統と異端」研究会報告メモ(神島二郎、1959年1月13日) 1959年1月13日
443-1 「民主主義の歴史的背景」のためのメモ 1959年2月 5
443-2 「民主主義の歴史的背景」のためのメモ 1959年2月 6
828-2-6 「民主主義の歴史的背景」  1959年2月
1162-2 昭和33年度東洋政治思想史講義プリント2 1959年2月
195-2-1 「明治十年代の憲法草案 家永三郎」 研究会配布資料および報告メモ 1959年2月14日
182-4-3 企画委員会資料 1959年2月24日 1
1134-5 Mead研究会メモ 1959年2月4日 1
452-1 農林水産業生産性向上会議附設農業研修所 1959年度後期研修での講義メモ 1959年3月 15
1461 塩田庄兵衛「足尾鉱毒問題ならびに田中正造に関する文献目録」(『人文学報』第20号) 1959年3月
883-11-23 T.C. Smithからの書簡(air letter) 1959年4月14日
1076-1-1-1 日米教育委員会よりカクテルパーティーへの招待状など2通 1959年4月20日, 1959年6月
1080-18-40 「わが道を往く学問論 ある若い知識人との対話」『週刊読書人』コピー 1959年5月4日
195-2-2 「占領初期における政党その他の帝国憲法改正案と世論の動向」 研究会配布資料(佐藤功、1959年5月9日) 1959年5月9日
828-2-4 「企画・編集にあたって」 1959年6月
964-3-1 「近代日本思想講座」 内容見本 1959年6月
1053-9-2-4 座談会「思想の冒険」(久野収ほか) 1959年6月
195-2-3 「家族制度に関する憲法改正論について」 研究会配布資料および報告メモ(我妻栄、1959年6月13日) 1959年6月13日
195-2-4-1 「教育行政権と価値観」 研究会配布資料(宗像誠也、1959年7月11日) 1959年7月11日
1053-4 出版企画・展示・集会関係資料 1959年7月1日
1251 丸山真男「近代日本の思想と文学」(『岩波講座日本文学史第15巻 近代』)抜刷 1959年8月
195-2-5 「警察権について」 研究会報告メモ(戒能通孝、1959年9月12日) 1959年9月12日 4
121 「開国」執筆のためのメモ 1959年? 30
131 「近代日本の思想と文学」草稿・関連メモ断片 1959年? 6
182-6-1 ゲッベルスの発言引用 自発的結社の機能・民主的手続・民主化の失敗の危険、政府と国民、国家と社会の区別に関するメモ・草稿断片 1959年? 5
930 「自由は不自由の間に生ず」(福沢諭吉)に関する原稿断片 1959年? 13
1057-16-2 英国(?)での日本史講師待遇等について英文タイプ資料 1959年以後
174-26 「参考文献」と題された本のリスト(反逆関係) 1959年以降 1
964-2-1 『近代日本思想史講座』編集関係メモ 1959年前半 3
688-1-1 「近代日本思想史講座」企画 研究会報告メモ(松田道雄、日付不明) 1959年前後頃 6
688-1-2 「近代日本思想史講座」企画 研究会報告メモ(小田切秀雄、日付不明) 1959年前後頃 5
688-1-3 「近代日本思想史講座」企画 研究会報告メモ(小田切秀雄、44年7月8日) 1959年前後頃 4
688-1-4 「近代日本思想史講座」企画 研究会報告メモ(福武直、34年1月30日) 1959年前後頃 4
688-1-5 「近代日本思想史講座」企画 研究会報告メモ(磯野富士子、日付不明) 1959年前後頃 4
688-1-6-1 「近代日本思想史講座」企画 研究会報告メモ(荒正人、日付不明) 1959年前後頃 1