検索結果一覧

ヒット件数:5224 件
検索条件: なし
タイトルをクリックすると書誌詳細ページに進みます。
資料番号 タイトル 作成年 画像枚数
688-1-6-2 「近代日本思想史講座」企画 研究会報告メモ(荒正人か、日付不明) 1959年前後頃 3
688-1-7-1 「近代日本思想史講座」企画 研究会報告メモか(藤田省三、日付不明) 1959年前後頃 1
688-1-7-2 「忠誠と反逆/異端」 メモ 1959年前後頃 1
688-1-7-3 「近代日本思想史講座」企画 研究会報告メモ(荒正人か、日付不明) 1959年前後頃 1
688-1-8-1 「近代日本思想史講座」企画 研究会報告メモか(報告者、日付不明) 1959年前後頃 1
688-1-8-2 「未来記/実情/忠誠と反逆」 メモ 1959年前後頃 1
688-1-8-3 元禄時代の町人の行動様式と明治以後の生活技術 メモ 1959年前後頃 1
688-1-8-4 社会化/異端論 メモ 1959年前後頃 1
688-1-8-5 3つの「絶対主義」 メモ 1959年前後頃 1
688-1-9-1 「自由独立な人間の横のsolidarity」と正統・異端 メモ 1959年前後頃 1
688-1-9-2 「天皇制的、思想的正統化の過程」 メモ 1959年前後頃 1
688-1-10-1 「traditionalism」と「modernization」に関する英文メモ 1959年前後頃 1
688-1-10-2 「individualization / democratization / privatization / atomization」 英文メモ 1959年前後頃 2
688-2-1 「『日本近代思想史講座』編集趣旨」 1959年前後頃 2
688-2-2 『日本近代思想史講座』第1巻構成(案) 1959年前後頃 5
688-2-3 「『日本近代思想史講座』(全八巻・別巻一)案」 1959年前後頃 10
174-24 日本における「謀反・反逆・逆賊」のカテゴリーを考えるとする文章 1959年~1960年? 1
498-1 東洋政治思想史講義補 昭和三四年度 東洋政治思想史 講義補 1959年~1960年? 13
498-2 東洋政治思想史講義補 昭和三五年度 東洋政治思想史 講義補 1959年~1960年? 15
498-3 東洋政治思想史講義補 全八章の構成プラン 1959年~1960年? 1
498-4 東洋政治思想史講義補 政治思想史の対象 1959年~1960年? 5
498-5 東洋政治思想史講義補 日本nationalismの特異性 1959年~1960年? 2
498-6 東洋政治思想史講義補 その他 断片 1959年~1960年? 7
125-1 「忠誠と反逆」関連資料抜粋とメモ 1959年~1962年頃 11
1079-2-1 音楽家の安保改訂反対集会での講演の原稿らしいもの 1960 9
15-1 ノート(日本政治学会関係、政治学研究会関係) 1960年
83 「東大公開講座 近代化の問題(フラグメント)」 1960年 35
158-2 「拳銃を……」草稿断片 1960年 1
317 「政治学の研究案内」速記(加筆あり) 1960年
348-1-2 「内と外」原稿・メモ 1960年 72
388 「現代における態度決定」草稿 1960年 22
401-1-1 日本近代化をめぐる箱根会議 「個人析出のさまざまなパターン」邦文原稿の一部 1960年 14
401-1-2 日本近代化をめぐる箱根会議 「個人析出のさまざまなパターン」に関連する丸山のメモ 1960年
401-2 日本近代化をめぐる箱根会議 「個人析出のさまざまなパターン」英文原稿 1960年
401-3 日本近代化をめぐる箱根会議 「箱根会議議事録」 1960年 42
447-2 1960年、藤田省三氏との対談のテープ起しに加筆したメモ 1960年 27
449-5 「丸山真男氏との一時間(伝統論)」関係断片 1960年 3
627-5-1 『山崎闇斎学派』収録書目関係 丸山自筆メモ 1960年
627-5-2 『山崎闇斎学派』担当者(西順蔵、阿部隆一)との分業関係についての丸山自筆メモ 1960年
642 「国家学会」紹介の自筆メモ 1960年 3
725 1960年度政治学講義ノートの草稿 1960年 2
744 「五・二四 「学者文化人の集会」におけるスピーチ 自筆完成稿」 1960年 14
763 民主主義を育てる武蔵野・三鷹学生の会編『育てる会―1960年活動報告』No.1 1960年
779-2 「現代における態度決定」速記起し原稿(紙背に安保6・15前後の動向メモ) 1960年 24
779-3 「選択のとき」草稿 1960年 1
779-5 安保闘争メモ a.諸政治勢力の分析 b.行動計画 1960年 9
779-6 安保闘争メモ a.安保問題の発展予測 b.行動計画 1960年 4
779-7 安保闘争メモ 行動計画 1960年
779-8 安保闘争メモ 理論的な分析 1960年 13
779-9 安保闘争メモ 情報メモ 1960年 2
781-3 「昭35 安保関連資料」(丸山自身のメモ) 安保反対運動についての「段階的推移」他 1960年 15
782-1 「安保関連資料(六月闘争)」 1960年
782-2 「安保関連資料(六月闘争)」 1960年
782-3 「安保関連資料(六月闘争)」 1960年
782-4 「安保関連資料(六月闘争)」 1960年
782-5 「安保関連資料(六月闘争)」 1960年
782-6 「安保関連資料(六月闘争)」 1960年
794 日本政治学会関係ノート(仮題) 1960年
883-13-1 James Joll, Intellectuals in Politics ("New Statesman" 1960年7月9日 Crossman "The Egghead as Leader" コピー) 1960年
915-3 「3. 政党と民主政治」 1960年度政治学講義準備メモ 1960年 2
1056-5-2 箱根会議における総括的発言メモ 1960年 15
1076-12-2 「運動会案内」(昭和35年度東京大学運動会) 1960年
1076-12-8 人事異動通知(昭和35年4月) 1960年
1153-1 日本政治思想史Ⅰ(1964年度講義ノート第1分冊) 1960年 67
1153-2 日本政治思想史Ⅱ(1964年度講義ノート第2分冊) 1960年 83
1153-3 日本政治思想史Ⅲ(1964年度講義ノート第3分冊) 1960年 97
1154-1 日本政治思想史4(1965年度講義ノート第1分冊) 1960年 82
1154-2 日本政治思想史5(1965年度講義ノート第2分冊) 1960年 57
1155-1 日本政治思想史6(1966年度講義ノート第1分冊) 1960年 61
1155-2 日本政治思想史7(1966年度講義ノート第2分冊) 1960年 67
1155-3 日本政治思想史8(1966年度講義ノート第3分冊) 1960年 48
1156-1 日本政治思想史9(1967年度講義ノート第1分冊) 1960年 90
1156-2 日本政治思想史10(1967年度講義ノート第2分冊) 1960年 70
1156-3 日本政治思想史11(1967年度講義ノート第3分冊) 1960年 82
1157-1 政治学Ⅰ(1960年度政治学講義ノート第1分冊) 1960年 80
1186-5 1960年安保改定に反対する京都平和問題談話会声明及びその草案 1960年
1186-6 1960年12月会合出席返信 1960年
1186-8 安保問題研究会(清水幾太郎他)の国会請願についての訴え(1960年4月5日) 1960年
1193-5-3 安保改定に関する諸資料-3 プリント「安保改定と日中関係と」(1960年1月) 1960年
1196-2 荒原朴水監修・新聞「日本」社編纂『右翼左翼』写真コピー 1960年
114-2-4 福田恆存の文章の抜書 1960年, 1954年? 2
1226 "Far Eastern Survey" Vol.29 No.10(東大4教授の安保改定論) 1960年10月
358 「近代化と西欧化」講演記録 1960年10月15日 235
1231 『防共新聞』 1960年10月15日
348-1-1 「内と外」講演記録 1960年11月 251
196-3 「憲法問題研究会 11.12. 社会保障 大内」 研究会報告メモ 1960年11月12日 2
853-4-5-2 「南原先生回顧記録 1960.12. 於山ノ上ホテル」 南原繁ヒアリング時のメモ 1960年12月 5
868-2-5 徂徠学関係論文 冠豊一「下坂前の甘谷」(『文献』第4号) 1960年12月
1080-17-33-16 「今日の闘士」(肖像写真と簡単なキャプション)『文芸春秋』 1960年12月
196-4 「憲法問題研究会 入江啓四郎 1960.12.10.」「憲法問題研究会 高木八尺 1960.12.10.」 研究会報告メモ 1960年12月10日 2
883-14-24 D.W. Lockardからの書簡 1960年1月25日
1080-17-33-15 (無署名)「丸山学校 独立心旺盛な学者群」『週刊読書人』 1960年1月25日
666-1 「忠誠と反逆」関連資料(「忠誠と反逆(文章化したもの)」(自筆)) 刊行本文とは異なる別版の草稿 1960年2月 25
666-2 「忠誠と反逆」関連資料(「忠誠と反逆(文章化したもの)」(自筆)) M.Grodzins "The Loyal and the Disloyal" よりの抄録 1960年2月 1
666-3 「忠誠と反逆」関連資料(「忠誠と反逆(文章化したもの)」(自筆)) その他のメモ、草稿、史料筆写 1960年2月 21
1161-1 昭和34年度東洋政治思想史講義プリント1-A 1960年2月
1161-2 昭和34年度東洋政治思想史講義プリント1-B 1960年2月
1161-3 昭和34年度東洋政治思想史講義プリント2 1960年2月
1161-4 昭和34年度東洋政治思想史講義プリント2 1960年2月
1242 丸山真男「忠誠と反逆」(『近代日本思想史講座6 自我と環境』筑摩書房)抜刷 1960年2月
1080-17-33-3 小林直樹「主体的な自我の確立の道 近代日本思想史講座6「自我と環境」について」『週刊読書人』 1960年3月7日
702-1 「政治と教育」 座談メモ 1960年4月 6
195-2-7 「憲法問題研究会 「総評を中心として」 4.12. 大河内一男」 研究会報告メモ 1960年4月12日 3
674-1 「正統と異端」研究会報告メモ(園部不二夫、昭和35年4月14日) 1960年4月14日 12
1146-2 東京大学出版会事業報告書(丸山の理事辞任) 1960年4月1日
854-1-1 「南原先生 古稀祝賀会における挨拶(メモ)」 1960年4月4日? 8
446 1960年5月3日憲法記念日講演 準備草稿 1960年5月 26
679-8-1 「正統と異端」研究会報告メモ(堀米庸三、1960年5月18日) 1960年5月18日 8
196-9 憲法問題研究会「声明書」 1960年5月3日
748 「民主主義をまもる音楽家の集い」へのアピール原稿 1960年6月 6
196-10 憲法問題研究会「声明書」 1960年6月12日 1
679-8-2 「正統と異端」研究会報告メモ(堀米庸三、6月25日) 1960年6月25日 9
883-14-10 Mrs. M. Smithからの書簡 1960年6月28日
196-5 「憲法問題研究会 自由化の問題 有沢広己」研究会報告メモ 藤田省三を含む座談記録断片 1960年7月
828-2-7 「友を求める人たちに」  1960年7月
1026 郭沫若宛未来同人よりのメッセージ関係資料 1960年7月
436 明星学園PTA文化部主催講演会速記録 1960年7月11日 41
439-3 明星学園文化部の講演原稿 1960年7月11日 16
548-1-1 「正統と異端」研究会報告メモ(石田雄、昭和35年8月12日) 1960年8月12日 1
883-9-89 O.U.P.と丸山の間の英訳本の出版契約書 1960年8月30日
424-3 三島由紀夫・江藤淳・鶴見俊輔の文章の切取 1960年9月
453-1 「フルトヴェングラー――音楽と政治」草稿 1960年9月 17
453-2 「フルトヴェングラー――音楽と政治」原稿 1960年9月
1080-18-22 「議会政治をきずくには」『地上』 1960年9月
684-1 「正統と異端」 研究会報告メモか(1960年9月20日) 1960年9月20日 1
946-3 「近代化とそのあいまいさ」 箱根会議でのB.シュウォルツ報告の邦訳 1960年?
165-8 マックス・ヴェーバー(Max Weber)の用語を引き、武士の特色にもふれたメモ 米ソ核兵器保有量メモ 1960年代? 2
548-2-1 「正統と異端」研究会報告メモ(石田雄、日付不明) 1960年代? 7
548-2-2 「正統と異端」研究会 関係メモ 1960年代? 11
548-2-4 「正統と異端」研究会報告メモ(石田雄、日付不明) 1960年代? 2
679-1-1 「ヨーロッパ文化の複合性と「伝統」」 資料抜粋・メモ 1960年代? 2
368-1 An Attempt at Conceptual Scheme on Different Patterns of "Individuation" Accompanying Modernization 1960年代前半 158
368-3 Patterns of Individuation and the Case of Japan : A Conceptual Scheme 1960年代前半 78
368-4 「個人析出のさまざまなパターン」関連メモ 1960年代前半 53
941 日本思想関係全集叢書類文献目録 1960年代後半?
541-9 「天地初発之時」の「天地」についての断片原稿 1960年代後半~70年代前半? 2
279-1 「日本の知識人(本稿・未定稿)」草稿コピー 1960年代~1970年代 57
404-1 「まつりごとの構造」原稿 1960年代~1980年代 23
600 「昭和35年度政治学講義プリント」第一分冊のコピー 1960年冬学期
118 「日本 文化のパターン 近代化」 1960年前後 6
184 「自由主義の世界的変質 とくにアメリカ」 メモ・草稿断片 1960年前後? 4
447-3 政治についての執筆メモ 1960年頃 23
674-2-1 「「異教」への批判」 資料抜粋・メモ 1960年頃 2
674-2-2 「実質的異端(聖書)→異教との未分化」 資料抜粋・メモ 1960年頃 1
674-2-3 「Dictionary of Ideas」 資料抜粋・メモ 1960年頃 1
674-3-1 「親鸞」 史料抜粋・メモ 1960年頃 3
674-3-2 「仏教」「ドグマの争」 史料抜粋・メモ 1960年頃 2
674-4-1 「「異端」と道術(左道)」 史料抜粋・メモ 1960年頃 1
674-4-2 韓退之における「異端」の用法 史料抜粋・メモ 1960年頃 1
764-1 「現代における革命の論理」(佐藤昇との対談)テープ起し原稿に書き入れ及びメモ 1960年~1961年
764-2 「5.19安保闘争1周年の集い」企画案 1960年~1961年 2
764-3 「現代における人間と政治」草稿 1960年~1961年 7
764-4 安保後対談or座談会の草稿 1960年~1961年 2
764-5 リアリズムについてのメモ 1960年~1961年 2
764-7 古代天皇制についてのメモ 1960年~1961年 3
764-8 「右翼テロを増長させるもの」草稿 1960年~1961年 1
764-9 フルトヴェングラーについてのメモ 1960年~1961年 1
915-4 "The Problem of Loyalty and Rebellion in the Intellectual History of Modern Japan" 1960年~1961年 2
973 世界平和アピール七人委員会声明 1960年~1961年
1056-5-1 ペーパー5編(箱根会議に提出されたものか) 1960年~1961年
1225 『民主主義を守る石神井の会会報』第1, 2号 (改題)『みつがしわ』第3, 4号 1960年~1961年
764-6 1960年政治学の試験問題であろう No.750の問題を前提にすれば1960年度の再試、追試あるいは1965年教養学部の政治学の試験問題かもしれない 1960年~1961年, 1965年 1
136 「思想史の考え方について」原稿、「近代日本における思想史的方法の形成」関連メモ他 1960年~1961年? 28
209 "Problem of the "New Left" and "the End of Ideology""(自筆タイトル) 1960年~1961年? 32
197-3 憲法問題研究会討議要約 1960年~1964年
1073 『丸山眞男集』編集過程で整理された、座談会における発言のコピーの一部 1960年~1964年
596 丸山眞男『天皇制の思想/君主制原理の一般的考察』 ノート 1960年~1964年頃 25
1080-5-1 『丸山真男集』刊行のための論文等の初出のコピー23点(1~23) 1960年~1968年
590-1-2 『日本の思想』英訳書出版関係書類 丸山眞男『日本の思想』(当館所蔵0201018)のコピー 1961
424-2 「現代における人間と政治」関連メモ 1961年 19
426-1 「近代日本における思想史的方法の形成」メモ類 1961年 62
426-2 「近代日本における思想史的方法の形成」メモ類 1961年 19
428-2 「近代日本における思想史的方法の形成」柳田国男関係 1961年 3
429-1 「近代日本における思想史的方法の形成」和辻・柳田関係 1961年 12
447-1 「現代における人間と政治」初稿断片 1961年 6
750-7 「昭和三五年度政治学試験問題(丸山教授)」 1961年 1
765 対談(「現代における方法意識」木下順二カット原稿) 1961年
770-2-2 『双書・現代のイデオロギー』(仮題)編集プラン 1961年
914-2 『講座現代のイデオロギー』第1巻編集メモ 1961年
915-5 「近代日本における思想史的方法の形成」原稿断片 1961年 2
1064-3-1 Masao Maruyama "The Problem of Loyalty and Rebellion in the Intellectual History of Modern Japan" "The Japan Annual of Law and Politics" Vol.9 1961年
1068-11-2 Directory East Asian Studies, Harvard University 1961年
1080-18-42-1 『村田書店古書目録』第3号 3項目のアンケートへの丸山の回答 1961年
1149-3 石神井市民の会及びみつがしわの会資料 1961年
1190-11 平和問題談話会解散挨拶文(1961年3月) 1961年
1206 Masao Maruyama "The Problem of Loyalty and Rebellion in the Intellectual History of Modern Japan" "The Japan Annual of Law and Politics" No.9 1961年
197-4 憲法問題研究会雑資料 1961年, 1965年
915-1 「現代劇における方法意識」用のメモ 1961年10月 6
1406 Marion J. Levy, Jr. "Some Structual Problems of Modernization and "High Modernization""  1961年10月
1425 井門富二夫「宗教史における近代化の問題」(『宗教研究』第169号)  1961年10月
1252 丸山真男「近代日本における思想史的方法の形成」(『政治思想における西欧と日本(下)』東京大学出版会)抜刷 1961年11月
1253 丸山真男「近代日本における思想史的方法の形成」(『政治思想における西欧と日本(下)』東京大学出版会)抜刷3部 1961年11月
965-32 高畠通敏「新たなる「政治学」への視野:巧みな構成のもとに提起されてきたテーマのすべてを包括 丸山真男編『人間と政治 人間の研究IV』」 切り抜き 1961年11月13日
1068-5 厚手のスクラップ・ブック 1961年11月14日~1962年3月11日
965-12 久野収「丸山真男著 日本の思想 みごとなレントゲン写真:われわれの過去を目の前にひきすえる機会」 切り抜き 1961年11月20日
965-16 小田切秀雄「丸山真男著「日本の思想」 目のくらむような学問的冒険」 切り抜き 1961年11月23日
965-13 小松茂夫 「現代思想の状況と課題:丸山真男氏の『日本の思想』の提起するもの」・佐野英二「丸山真男氏の問題意識について」 切り抜き 1961年11月27日, 12月4日
965-18 「評価される分析力:雑居する"タコつぼ文化" 「日本の思想」丸山真男著」 切り抜き 1961年11月29日
965-34 「難問題にいどむ力作:丸山真男編「人間と政治」(人間の研究IV)」 切り抜き 1961年11月2日
965-26 「新刊紹介」 切り抜き 1961年11月30日