検索結果一覧

ヒット件数:5224 件
検索条件: なし
タイトルをクリックすると書誌詳細ページに進みます。
資料番号 タイトル 作成年 画像枚数
107-37 現代政治学の特徴と傾向に関する草稿断片 1940年代後半~1950年代前半? 2
107-38 政治とコミュニケーション手段の発達に関するメモ 不明 2
107-39 戦後の民主主義に関する草稿断片 読書メモ 1940年代後半? 2
107-40 日本人のモラルに関するメモ 1940年代後半? 2
107-41 政治化の時代に関する草稿断片 1940年代後半? 2
107-42 ランケ(Ranke)のナショナリズムに関する抜書 不明 1
107-43 現代の獣性主義・非人間化の過程に関する文章の抜書 1940年代後半~1950年代前半? 1
107-44 「匿名批評のルールについて」原稿 セイバイン『西洋政治思想史Ⅰ』 凡例草稿断片 1953年? 16
107-45 明治十年代の明治政府の諸政策に関するメモ 1940年代後半~1950年代前半? 1
109-1 『日本政治思想史研究』英語版への著者序文 1974年?
109-2 『日本政治思想史研究』英語版への著者序文
109-3 『日本政治思想史研究』英語版関係 1974年?
109-4 『丸山真男講義録』初期の編集プラン
110 『世界』第39号「平和問題特輯」コピー 1949年3月
111-1 1949年度講義原稿序説部分(1953年加筆) 1949年, 1953年 88
111-2 中央大学講演要旨 1953年10月28日
111-3 中央大学講演関係メモ 1953年
112-1 「科学としての政治学」(人文第二号)草稿メモ 1947年前半 8
112-2 日本における政治学の発達(早稲田大学講演)草稿断片 1947年 29
112-3 国家理性の問題 1940年代後半~1950年代前半? 24
114-1-1 『自由党史』抜書 1954年? 3
114-1-2 「政治行動における「である」原理と「する」原理」 草稿 1954年? 3
114-1-3 「政治的realismの欠如から来る思考法」 メモ 1954年? 2
114-1-4 「民主主義の受けとられ方」に関するメモ 1954年? 4
114-1-5 「(五)政治行動と中間層」 メモ 1954年? 2
114-2-1 Silone, The school for dictators. 抜書 1954年? 1
114-2-2 ジョージ・バードウッド卿に関する資料抜書 1954年? 1
114-2-3 プラトン『国家』の抜書 1954年? 2
114-2-4 福田恆存の文章の抜書 1960年, 1954年? 2
114-2-5 江藤淳の文章の抜書 1954年? 3
114-3-1 「Democratic Leadership」 メモ 1954年? 2
114-3-2 「政治的思考法」に関するメモ 1954年? 1
114-3-3 「政治過程と法的制度」 草稿 1954年? 2
114-4 『政治学事典』「リーダーシップ」 ゲラ 1954年?
114-5 『政治学事典』「政治的認識」 ゲラ 1954年?
114-6 「Political Realism」に関するメモ 1954年? 1
115-1 『日本の思想』関連メモ 1945年~1964年 34
115-2 西春近村3校研修会『丸山眞男氏"日本の思想"研究会討議問題』 1964年6月
116 R. ニーバー『光の子と闇の子』(武田清子訳)の読書メモ 1949年? 43
117 「シンポジウム 日本思想史をめぐる諸問題」抜刷 1986年
118 「日本 文化のパターン 近代化」 1960年前後 6
120-1 "Notes on The Changing Images of Model States : Modern Japan and Utopia"(バミューダ会議原稿1) 1962年 23
120-2 "Notes on The Changing Images of Model States : Modern Japan and Utopia"(バミューダ会議原稿2) 1962年 23
120-3 "Notes on The Changing Images of Model States : Modern Japan and Utopia"(バミューダ会議開催に関する連絡) 1962年
121 「開国」執筆のためのメモ 1959年? 30
122 丸山眞男『河合栄治郎教授特別講義 独逸社会民主党史論』受講ノート他 1935年 186
123 国家理性関連草稿・メモ 1940年代後半? 46
125-1 「忠誠と反逆」関連資料抜粋とメモ 1959年~1962年頃 11
125-2 Abstract of The Problem of Loyalty & Rebellion in the Intellectual History of Japan 1962年
125-3 Abstract of The Problem of Loyalty & Rebellion in the Intellectual History of Japan 1962年
126-1 「日本思想史における問答体の系譜」講演記録・原稿 1975年~1977年 145
126-2-1 日本思想史における問答体の系譜―三酔人経綸問答ゼミナールの講演準備メモ 1975年 20
126-2-2 『中江兆民『三酔人経綸問答』研究』目次構成 1975年~1977年
126-2-4 「ゼミナール『三酔人経綸問答』カリキュラム」 1974年11月
126-2-5 「中江兆民のこと」抜刷 1965年
127-1 「歴史意識の「古層」」原稿コピー 1972年?
127-2 早稲田大学丸山眞男自主ゼミナール第2回意見交換会関連メモ 1985年3月30日 10
128-1 『岩波講座現代思想』企画案 数種プリント 1956年?
128-2 「日本近代思想史講座(案)」 資料155-1への書き込み 1956年?
129-1 「「非常時日本」(映画)における「皇道」の説明図示(荒木貞夫演説)」 1940年代後半?
129-2 自然と精神の関係についてのメモ 1940年代後半? 1
129-3 ニーチェ等の抜粋、聖俗の区別に関するメモ 1940年代後半? 3
129-4 権力に関するメモ、マキアヴェリの抜粋 1950年? 15
129-5 権力に関するメモ、メリアム、ニーバー、ヒットラー等の抜粋 1950年? 21
129-6 マキアヴェリの抜粋 1950年? 1
129-7 ロマン・ロラン等の抜粋 1940年代後半? 9
129-8 「権力と道徳」草稿断片 1950年? 15
129-9 家族制度と権力関係に関する草稿・メモ 1940年代後半~1950年? 6
129-10 ファシズムに関するメモ・史料抜粋 1940年代後半? 7
130-1-1 マックス・ヴェーバー関連メモ 1965年? 3
130-1-2 「マックス・ヴェーバー生誕百年記念シンポジウム」プログラム 1964年12月
130-1-3-1 「戦前における日本のヴェーバー研究」ゲラ 1968年
130-1-3-2 『マックス・ヴェーバーの思想像』刊行関係文書 1968年
130-1-4 北海道大学大学院出講関係文書 1966年10月
130-2 「戦前における日本のウェーバー研究」報告記録 1964年 210
131 「近代日本の思想と文学」草稿・関連メモ断片 1959年? 6
132 「闇斎学と闇斎学派」草稿・関連メモ断片 1980年? 55
133 「日本の思想」、「「日本の思想」あとがき」等の草稿・関連メモ 1950年代~1960年代 131
135 オットー・ブルンナー「ヨーロッパ―その歴史と精神」(訳)についての断片的書評 1974年 17
136 「思想史の考え方について」原稿、「近代日本における思想史的方法の形成」関連メモ他 1960年~1961年? 28
137 「日本の思想」等の草稿・関連メモ 1950年代 43
138-1 津田左右吉日記抜粋 1961年~1962年? 7
138-2 「まつりごと」についてのメモ ハーバード大学滞在中の学者名リスト 1961年~1962年? 3
139 『政治の世界』2刷 1956年以降
140 「「君たちはどう生きるか」をめぐる回想」原稿 1981年 75
141-1 日本人の「現実」への態度および「日本的寛容」についてのメモ 1950年代? 4
141-2 丸山眞男・藤田省三対談記録 1950年代?
141-3 「丸山・鶴見対談メモ」 1957年8月30日
142-2 『現代思想』丸山特集号に関して 1990年
142-3 『現代思想』1994年1月号「丸山特集」号 「政事の構造」ゲラ 1993年
144-1 岩波文庫『三酔人経綸問答』の訂正箇所表 1975年?
144-2 「随筆」「エッセイ」の意味を論じたある「随筆」の書き出しの部分 不明 5
144-3 戦後の状況に関するメモ 1985年1月19日 1
144-4 多元的勢力の一元化としての近代国家についてのメモ 1940年代後半? 1
144-5 日本思想史関係メモ 1930年代~1940年代? 1
145-3 ドイツ社会科学関係書の広告パンフレット
145-4 『人文科学委員会だより』第一号 1946年
145-6 『過渡期国際法論』メモ(2葉) 学部生時代? 4
145-7 Anzilotti "Lehrbuch des Völkerrechts" 抜粋(2葉) 学部生時代? 2
145-8 『歌舞伎新聞』(昭和10年11月1日)
148 辞書にみられるfreedom, liberty及びrightの訳語 不明
149-1 「憶い出のくさぐさ―富田正文追悼―」原稿 1993年11月 9
149-3 「憶い出のくさぐさ」ゲラ(竹田行之より) 1993年11月14日
149-5 「憶い出のくさぐさ―富田正文追悼―」追記草稿 1993年 1
150-1 第11回大学共同セミナー筆記メモ(1967年9月8~10日) 1967年 12
150-2-1 第11回大学共同セミナー日程表 1967年
150-2-3 第11回大学共同セミナー参加者への案内 1967年
150-2-4 『セミナー・ハウス』開館二周年記念号(昭和42年8月25日) 1967年8月25日
151 「金龍館からバイロイトまで」ゲラ 1985年
152 「丸山先生を囲んで」(『'60』第4号所収)テープ起し原稿 1966年
153-1 丸山眞男『牧野教授 刑法』受講ノート 1934年?
153-2 丸山眞男『河合栄治郎 特別講義(自由主義)』受講ノート 1934年 8
153-3 労働組合・労働問題についてのノート 1934年? 14
153-4 独語原書の翻訳抜粋 学部生時代? 22
154 「福沢・岡倉・内村」関連メモ他 1957年~1958年 71
155-1 「日本近代思想史講座(案)」 1956年?
155-2 「日本近代思想史講座(案) 2」 Ⅰ正統と異端 Ⅴ世界と日本 1956年?
156-1 『岩波講座現代思想』企画案 1956年?
156-2 『近代国家論』企画案・会合記録・筆記メモ等 1948年?
157 『政治学事典』関係雑資料 1954年?
158-1 「現代政治の思想と行動第二部 追記」原稿 1957年 96
158-2 「拳銃を……」草稿断片 1960年 1
158-3 懐疑と折衷に関するメモ 1950年代~1960年代 1
159 安藤昌益 筆写原稿(自筆ではない) 1940年代後半
160 『現代政治の思想と行動』収録9論文の初出時抜刷 1956年~1957年
161-1 アンドレ・ジッド(André Gide)の日記抜書 1946年 8
161-2 ハロルド・ラスキ(Harold Laski)、トーマス・ジェファーソン(Thomas Jefferson)の文章の抜書 1940年代後半? 1
161-3 クリストファー・ドーソン(Christopher Dawson)『宗教と近代国家』の抜書 1940年代後半? 2
162-1 平和問題論点(ガリ版刷) 1950年
163-1 『政治の世界』関連メモ 1950年頃 2
163-2 『政治の世界』関連メモ 1950年頃 2
163-3 『福沢諭吉選集』第4巻関連メモ 1950年頃 1
163-4 「現代における政治の地位」 1948年? 1
163-5 『政治の世界』関連メモ 1950年頃 1
163-6-1 「序論 現代文明に於ける政治の地位」 1940年代後半? 2
163-6-2 近代の運命としての政治に関する原稿断片 1940年代後半? 1
163-7 『政治の世界』関連メモ 1950年頃 1
163-8 『政治の世界』草稿断片 1950年頃 1
163-9 『政治の世界』関連メモ 1950年頃 1
163-10 『政治の世界』草稿断片 1950年頃 2
163-11 「権力と道徳」及び『政治の世界』草稿断片・メモ 1950年頃 5
164-1 「政治嫌悪・無関心と独裁政治」 1948年 1
164-2 「権力と道徳」表題と目次 1950年? 1
164-3 「第二章 権力および政治権力」 1940年代後半~1950年代前半? 17
165-1 荻生徂徠『太平策』の抜書(「人材登用策」) 1930年代~1940年代 2
165-2 『太平策』『経済惣論』『文会雑記』『蘐園雑話』『政談』の抜書 1930年代~1940年代 2
165-3 ぶどうの会関連草稿断片 不明 1
165-4 スピノザ(Spinoza)を引用して政治への参与を呼びかける文の一部 不明 1
165-5 ベルジャエフ、ドストエフスキー、ニーバー(Niebuhr)に関するメモ 1940年代後半? 2
165-6 クリストファー・ドーソン(Christopher Dawson)『宗教と近代国家』の抜書 1940年代後半~1950年代前半? 1
165-7 ナショナリズムと土着に関するメモ 不明 1
165-8 マックス・ヴェーバー(Max Weber)の用語を引き、武士の特色にもふれたメモ 米ソ核兵器保有量メモ 1960年代? 2
165-9 日本の軍隊の意識に関するメモ 1940年代後半~1950年代前半? 1
165-10 町人に関するメモ 1948年? 1
165-11 日本における政治の過剰と過少についての草稿断片 1940年代後半? 1
165-12 ハロルド・ラスキ(Harold Laski), "Liberty in the Modern State" の抜書 1940年代後半~1950年代前半? 1
165-13 国家起源論に関する草稿断片 1940年代後半? 2
166-1 政治権力の発生条件に関する草稿断片 1940年代後半? 2
166-2 革命に関するメモ 1940年代後半? 1
166-3 自由主義と社会主義に関する草稿断片 1940年代後半~1950年代前半? 2
166-4 「無政府と専制は紙一重」等のメモ 1940年代後半? 1
166-5 自由と強制、プラトン、トータルな人間の恢復に関するメモ 1940年代後半~1950年代前半? 4
166-6 カール・マルクス(Karl Marx)「ユダヤ人問題に寄せて」の抜書 1940年代後半? 1
166-7 平和問題談話会関連メモ(推定) 1950年代? 1
167-1 「民主主義政治と制度」 1948年7月~8月 7
167-2 「民主主義政治と制度」 1948年7月~8月 11
168 『現代政治の思想と行動』上巻初校ゲラの一部 1956年
169 「音楽・音感教育について」談話記録 1959年11月 12
170-1 ミリタリズムの思想的系譜に関するメモ 1940年代後半? 9
170-2 終戦時の将校の議論の分析メモ 主体性と環境に関するメモ 1940年代後半? 2
170-3 軍の決断主義に関するメモ モルトケ書簡とハーバート・ノーマン『日本における兵士と農民』抜書 1940年代後半? 3
170-4 日本軍における私的制裁の分析メモ 1940年代後半? 3
171-1 「政治学事典事項項目表」(活字印刷) 1954年?
171-2 不明の事典項目表
172 エーリッヒ・フロム(Erich Fromm)著書から「自由」「疎外」についてのメモ 不明 7
173-1 「議会政と選挙の機能」第1回原稿 「『西洋政治思想史Ⅰ』訳者のあとがき」草稿断片 1953年 16
173-2 「議会政と選挙の機能」第2回原稿 1953年 14
173-3 「政治的無関心と逃避」原稿 1953年? 18
174-1 忠誠を論じた文献の該当箇所リスト 1951年以降 1
174-2 「日本ファッシズムの思想と運動」断片 1948年
174-3 政治構造の二重性に関するメモ 不明 1
174-4 林房雄の三島由紀夫宛書簡を引く、大衆社会と作家の孤立に関するメモ 不明 1
174-5 閉じた社会と開いた社会に関するメモ 不明 1
174-6 朝日新聞座談会「転換期の日本経済」での興銀頭取の発言に関するメモ 1953年頃? 1
174-7 「議会政と選挙の機能」関連メモ 「『西洋政治思想史Ⅰ』訳者のあとがき」草稿断片 1953年 4
174-8 『中央公論』1948年2月号の岡田啓介元首相の発言言抜書 不明 1
174-9 『岡倉天心全集』の抜書 不明 1
174-10 自由と大衆に関するメモ 不明 1
174-11 岡倉天心の演説の抜書 不明 1
174-12 西村茂樹『国家道徳論』抜書 1940年代後半? 2
174-13 中村正直「人民ノ性質ヲ改造スル説」(『明六雑誌』30号)抜書 1945年~1946年? 2
174-14 戦中「東洋政治思想史」講義参考文献リスト断片 戦中 1
174-15 日本における正統と異端に関するメモ 不明 1
174-16 日本共産党(?)の文章の読書ノート的メモ 不明 3
174-17 「現代の精神的状況」と題するメモ 不明 1
174-18 民族に関する論文集の目次 不明 2
174-19 責任に関するメモ 1950年代? 1
174-21 神道指令・神道に関するメモ 1940年代後半? 8
174-22 ソ連の若い世代に関する記述の引用とコメント 不明 1
174-24 日本における「謀反・反逆・逆賊」のカテゴリーを考えるとする文章 1959年~1960年? 1