検索結果一覧

ヒット件数:5224 件
検索条件: なし
タイトルをクリックすると書誌詳細ページに進みます。
資料番号 タイトル 作成年 画像枚数
1080-19-5 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-6 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-7 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-8 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-9 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-10 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-11 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-12 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-13 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-14 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-15 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-16 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-17 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-18 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-19 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-20 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-21 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-22 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-23 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-24 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-25 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-26 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-27 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-28 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-29 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-30 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-31 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-32 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-33 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-34 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-35 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-36 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-37 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-38 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-39 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-40 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-41 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-42 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-43 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-44 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-45 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-46 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-47 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-48 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-49 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-50 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-51 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-52 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-53 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-54 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-55 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-56 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-57 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-20-1 『丸山真男座談』初出コピー
1080-21-1-1 『丸山真男集』収録文の初出コピー
1080-21-1-2 『丸山真男集』収録文の初出コピー
1080-21-1-3 『丸山真男集』収録文の初出コピー
1080-21-1-4 『丸山真男集』収録文の初出コピー
1080-21-1-5 『丸山真男集』収録文の初出コピー
1080-21-1-6 『丸山真男集』収録文の初出コピー
1080-21-1-7 『丸山真男集』収録文の初出コピー
1080-21-1-8 『丸山真男集』収録文の初出コピー
1080-21-1-9 『丸山真男集』収録文の初出コピー
1080-21-1-10 『丸山真男集』収録文の初出コピー
1080-21-1-11 『丸山真男集』収録文の初出コピー
1080-21-1-12 『丸山真男集』収録文の初出コピー
1080-21-1-13 『丸山真男集』収録文の初出コピー
1081-1 レコードのリスト 3
1083-1 『戦中と戦後の間』の一部
1087-1-2-4 (『「文明論之概略」を読む』の売れゆき予想以上)『読売』 (『「文明論之概略」を読む』4位)『ブック・ランキング』 (『「文明論之概略」を読む』につき)『中日新聞』 向井敏「陰湿な丸山真男批判」『本』
1090-1 「正統と異端」研究会報告メモ(神島二郎、日付不明) 4
1090-3 「正統と異端」研究会報告メモ(神島二郎、日付不明) 2
1091-2-2 川口重雄氏作成「続・丸山真男著作ノート」
1094-2-5 新聞死亡記事切抜
1098-3 文泉堂関係書類(1990, 1992, 1995年の文泉堂への蔵書売却関係書類 丸山及び夫人の記入有 1995年のリストは牛田氏の書であろう)
1098-4 文泉堂以外の書店の納品書、請求書
1100 「超国家主義の論理と心理」BC級戦犯人名関係資料
1102-7 明治初期政治思想文献リスト及び抄録
1102-9 「南原繁『フィヒテの政治哲学』を読んで」のためのメモ 9
1102-10 座談「近代日本と陸羯南」のためのメモ 3
1102-11 「忠誠と反逆」のためのメモらしいもの(結局刊行分には入れることができなかった) 1
1102-12 講義録第6巻もしくは第7巻に当たる断片的メモ 1
1102-15 ウィリアム・B・シャラーによるアメリカ政治に関するレポートの翻訳 18
1102-16 1938年~1960年代にわたる草稿断片 原稿の破片2点
1109 徂徠・蘐園関係の刊本コピー及び写真蔵書目録 『蘐園咄』コピー
1110 徂徠・蘐園関係の刊本コピー及び写真蔵書目録 蘐園関係資料
1113-4 致道館関係 水野元朗伝(コピー)(致道館関係)
1114-2 徂徠関連論文 「呉子国字解」
1114-3 徂徠関連論文 徂徠学関連論文
1114-4 徂徠関連論文 徂徠学関連論文
1115 徂徠関連論文 徂徠関係論文
1116-2 丸山自筆メモ(朝鮮開化派関係か)
1116-3 川崎三郎(紫山)「物徂徠」(同『日本百傑伝』博文館、明治26年、中)及び川崎紫山略伝
1116-4 荻生伝宛犬養毅書簡 封筒コピー
1128 「日本近代史料研究会」
1129 「日本近代史料研究会」
1130 「日本近代立法過程」と自書
1133 岡義武著作集内容見本
1134-1-1 "Die Idee der Freiheit und der Demokratie bei Alexis de Tocqueville" に挿入されていた五十嵐豊作論文についてのメモ 2
1134-1-2 "Die Idee der Freiheit und der Demokratie bei Alexis de Tocqueville" に挿入されていた中村哲論文についてのメモ 2
1134-1-3 "Die Idee der Freiheit und der Demokratie bei Alexis de Tocqueville" に挿入されていた小川晃一論文についてのメモ 7
1137-2 坂口仁一郎『北越詩話』(大正8年)部分コピー 書き入れ有
1138 Heidegger "A Dialogue on Language" のコピー
1139 論文「日本の思想」改訂のためのメモ 6
1157-2 政治学Ⅱ(1960年度政治学講義ノート第2分冊) 50
1157-3 政治学Ⅲ(1960年度政治学講義ノート第3分冊) 73
1158-1 史料ノート(引出し①中国古典の基礎範疇) 92
1158-2 史料ノート(引出し②武士のエートス) 81
1158-3 史料ノート(引出し③荻生徂徠1) 97
1158-4 史料ノート(引出し④荻生徂徠2) 86
1158-5 史料ノート(引出し⑤崎門学派1) 126
1158-6 史料ノート(引出し⑥崎門学派2) 89
1158-7 史料ノート(引出し⑦後期水戸学ほか) 52
1158-8 史料ノート(引出し⑧古代政治思想と儒教) 106
1158-9 史料ノート(引出し⑨古代政治思想2) 97
1158-10 史料ノート(引出し⑩古代仏教思想) 27
1158-11 史料ノート(引出し⑪歴史意識の特質) 92
1158-12 史料ノート(引出し⑫記紀の文献学と神々の系譜) 58
1158-13 史料ノート(引出し⑬古代祭祀のコトバと構造) 44
1158-14 史料ノート(引出し⑭原型世界像のキイワード) 80
1159-1 史料ノート①(武士のエートス) 58
1159-2 史料ノート②(キリシタン) 53
1159-3 史料ノート③(江戸時代の精神) 59
1159-4 史料ノート④(近世儒教思想) 92
1159-5 史料ノート⑤(国学思想) 55
1178 小林秀雄・青野季吉・中条百合子・戸坂潤・高見順・伊藤整・橋川文三切抜  「近代日本の思想と文学」用か
1179 西郷信綱「古事記を読む」切抜(『未来』 「歴史意識の古層」用か) 
1182-2-1 ユネスコ8人の科学者による声明:原英文2通
1182-2-2 日本語訳草稿・成稿及び掲載の『世界』1949年1月号
1182-3-1 「戦争と平和に関する日本の科学者の声明」原稿とゲラ
1182-3-2 東京地方文科部会報告原稿
1182-3-3 東京地方文科・経済・自然科学部会報告原稿
1182-3-4 近畿地方報告草案3通
1182-3-5 『時事通信』1949年4月11日解説
1182-3-6 「戦争と平和に関する9章」(『世界』1962年9月付録)
1183-3 久野収、新村猛、青山秀夫よりの手紙
1183-4 田辺元・津田左右吉・小泉信三よりの手紙
1185-4 平和問題談話会1949~1950年秋:平和問題論点・討議資料
1185-8 「講和に関する声明」英文草稿(ペン書き)
1185-9 1948年12月6日第3回UNESCO総会 日本との諸関係についての決議(外務省訳・刊)、Appendix 1
1185-10 UNESCO日本との関係についての通達、War Registers International
1185-12 吉野源三郎氏のReischauer、Lilienthal両氏宛書簡
1186-1 ユネスコ声明に関する近畿地方法律・経済・文科部会報告初稿
1186-2-1 1949~1950年に至る会合記録等(京都部会) ノート2冊
1186-2-2 1949~1950年に至る会合記録等(京都部会) ノート2冊
1186-3 奈良本辰也氏宛吉野源三郎書簡(1959年11月21日)
1186-4 東京平和問題談話会 安保問題に関する声明案文(1959年12月19日)
1186-7 平和問題談話会(京都)同窓会名簿
1187-1 「戦争と平和に関する日本の科学者の声明」とその英語版の合冊プリント
1187-3 "On Peace for the Third Times"英文タイプ稿
1187-4 "On Peace for the Third Times"ゼロックスコピー3部
1187-5 "Statements and Report of the Peace Study Group"(「三たび平和について」までの6文書)タイプ合冊版
1189-11 平和問題談話会と湘南平和問題談話会他同様の名称の団体との無関係についての説明、平和問題談話会についての公式コメント(吉野源三郎手稿)
1189-12-1 「三たび平和について」に至る部会討議記録 丸山執筆草案及び丸山加筆を含む
1189-12-2 「ユネスコ声明に関する東京地方法科部会報告」(丸山執筆)
1190-1-1 平和問題談話会例会出欠返信 1956年3月12日、6月15日
1190-1-2 平和問題談話会通知(1956年3月31日)
1190-1-3 淡野安太郎氏退会通知(1956年4月2日)
1190-4 平和問題談話会会合通知及び討論記録(1959年9月25日、11月7日)
1190-6 「安保改定」問題声明案についての各会員の賛否返信 蠟山政道氏の不参加書簡
1190-7 「安保改定」問題声明原案に対する会員の訂正案
1190-8-1 平和問題談話会 安保改定問題声明署名要請文
1190-8-2 配布した「国際問題研究会」声明のプリント・校正刷
1190-10 平和擁護委員会、在日朝鮮人諸団体から平和問題談話会に宛てた手紙
1191-2-2 日本の経済的自立に関する平和問題談話会
1191-3 平和問題談話会「自立」に関する討論会 文化部会報告
1191-5 平和問題談話会自然科学部会 「自立」に関する討論要旨
1191-6 ストックホルム国際緊張緩和の集会にあてた平和問題談話会メッセージ
1191-7 平和問題談話会10周年記念パーティー招待者・出席者リスト、活動概要(緑川亨作製)
1191-8 平和問題談話会会計記録(1950年代か)
1191-9 平和問題談話会にフェビアン協会など他分野の方が加わった「自立」をめぐる討論の参加者芳名録
1193-3 知識人の会幹事長中野好夫氏による新聞通信機関におけるレッドパージに関する声明についての書簡
1193-5-1 安保改定に関する諸資料-1(自民党、宏池会、日本ジャーナリスト会議等)
1193-5-2 安保改定に関する諸資料-2(日本平和委員会特別資料3、1959年11月)
1193-5-4 1960~61年参考資料(地方紙、『図書新聞』、『全貌』等)
1195-1 『世界』関連資料
1195-2 『世界』関連資料
1195-3 『世界』関連資料
1195-4 『世界』関連資料
1195-5 『世界』関連資料
1195-6 『世界』関連資料
1196-1 平和問題談話会関連雑誌、抜刷、コピー3点
1229 「日本の思想」英訳草稿(J.V. Koschmann)
1232 「日本の思想雑誌」(『思想』企画案)
1236 丸山真男肖像写真
1305 ハンス・アルバート著、碧海純一訳「カール・ライムント・ポパーの批判的合理主義」(『国家学会雑誌』第76巻第3・4号) 
1306 安西敏三「福沢手沢本J.S.Mill, Utilitarianism再現(3・完)」(『法学研究』第56巻第6号) 
1309 家永三郎「西村茂樹論」(『開国百年記念明治文化史論集』) 
1310 石井紫郎「中世の天皇制に関する覚書」(『国家学会雑誌』第79巻第5・6号) 
1316 勝田吉太郎「バクーニンの革命論」(『スラヴ研究』第3号) 
1325 木下昌明「生産する民衆と革命的知識人」 
1333 笹川巌「日本人の"メンタル・マップ"」 
1347 平重道「崎門学に於ける敬義内外の論争」(『文化』第8巻第11号) 
1352 富田正文「石河幹明氏を語る(1)(2)(3)」(『福沢手帖』第59号、第60号、第61号) 
1353 富田正文「福沢研究のはなし(1)(2)」(『福沢手帖』第62号、第63号) 
1354 富田正文「小泉信三先生のこと(上)(下)」(『福沢手帖』第64号、第65号) 
1355 富田正文「富田正文著作目録稿」(『福沢諭吉年鑑』第17号) 
1359 中村哲「竹越三叉の史論と政論」(『法学志林』第59巻第1号) 
1361 Masao Nishikawa "Rosa Luxemburg. Bibliographie ihrer Schriften und der Literatur uber sie 1945-1987"(『歴史と文化』16) 
1364 半沢孝麿「アイザイア・バーリンの歴史理論」(『東京都立大学法学会雑誌』第4巻第1号)