検索結果一覧

ヒット件数:5224 件
検索条件: なし
タイトルをクリックすると書誌詳細ページに進みます。
資料番号 タイトル 作成年 画像枚数
1052-4-5 "Amias Newsletter 1991-1992"
1052-7-23 NHK「人物資料調査表」の訂正の問い合わせ
1053-2-1 保田與重郎関係資料コピー(附杉浦明平)
1053-2-2 トマス・マン関係資料コピー
1053-7 Matsumoto Reiji"Books in Japanese 忠誠と反逆―転形期日本の精神史的位相" コピー
1053-8-2 竹治貞夫「柴野栗山原撰『雑字類編』の成立と刊刻について」他2編の切抜 いずれもどこから切抜いたか不明
1053-9-2-5 「我妻先生記念館パンフ」2点
1056-9 平和問題談話会関係資料
1056-15 ハーバード大学の試験問題
1057-1-1 「南原先生関係」と記された人名表(五十音別) 2
1057-1-2 『南原繁著作集』月報執筆者選定時のメモと執筆者名
1057-2-1 自筆メモ(他筆でOxbridgeの学者の名前etc.列挙) 1
1057-2-2 「「である」ことと「する」こと」の抜刷
1057-2-3 「「である」ことと「する」こと」の抜刷
1057-2-8 武田泰淳「まず身近から(日本の夫婦1)」
1057-2-9 Post Card2枚(oxford)
1057-2-11 各種資料雑纂
1057-2-12 各種資料雑纂
1057-2-13 各種資料雑纂
1057-2-14 各種資料雑纂
1057-16-6 Dore, Jansenらの座談記録 最終ページのみ
1057-16-7 名刺(オームス・ヘルマン)
1059-1-1 封筒表に「「日本思想史の諸前提」(英語でしゃべった機会のノート断片)」と自書 メモ類 18穴ルーズリーフノート1枚 A4レポート用紙6枚(うち4枚は一連のもの) A4より横幅のある用紙4枚 13
1059-3-1-1 長谷川如是閑関係 2
1059-10-1-6 木鐸社図書目録
1060-1-27 A・クレイグ『福沢諭吉の歴史意識と文明開化』
1060-14 塚田富治とLinda Hutscheon及びMark Posterの訳書の部分コピー
1061-5-9 東京大学政治学研究会 成沢光・西尾勝報告レジュメ
1062-3-1 『週刊朝日』の久野収についての記事
1062-3-2 丸山「まつりごとの構造―日本の政治生活の執拗低音」(原文抜刷一部及訳文)→米谷匡史(東大教養助手)
1062-6-3 日本浪漫派関係論文コピー
1062-7-5-6 吉田隆「丸山眞男著『忠誠と反逆』」 コピー
1062-7-6-5 菅孝行「丸山眞男著『現代政治の思想と行動』」 コピー
1062-7-8-2 アネッテ・シャート=ザイフェルト「東西文化の媒介者としての明治の知識人――福沢諭吉と中村敬宇」 コピー
1062-10-4 「東南海地震・殉難学徒の碑 「未来」像 序幕のつどい」(1989年12月10日)
1062-17-2 川口重雄氏よりの資料
1063-3 「時事スクラップ」と自書されたファイル4冊 「中曽根首相知的水準発言」をめぐるファイル アーレント「実存哲学とは何か」(『みすず』1989.11.12)その他
1063-4 図書・雑誌断片(『国会議員正伝』表紙 『解放(明治文化の研究)』表紙 高橋義雄編福沢関係書奥付)
1063-5 岩手県東磐井郡東山町における講演会「日本思想史上の諸問題(又は思想史以前―「うち」伝統主義と「よそ」普遍主義」の封筒
1064-4-2 D.Hume文献目録
1064-9-1 小林勇宛野呂栄太郎書簡写し15通
1064-9-2 ポポロ事件に関する「学生宣言」
1064-9-3 吉野源三郎に関する軍法会議判決文写し
1064-9-4 最終弁論(安東仁兵衛)1960年 ハガチー事件
1066-3-5 総評関係資料4点
1067-1-1 近代日本
1067-1-2 中国
1067-1-3 日本学と外国学者 ジンガー、レーデラー等
1067-1-4 日本の思想と文化
1067-1-5 戦中・戦後と知識人
1067-1-6 関連社会科学
1067-1-7 思想史・範疇(うち一編は「正統性意識」にかかわるもの)
1067-1-8 世界宗教
1067-1-9 韓国と朝鮮思想
1067-1-10 切取4点
1067-2-36 ナダ書房パンフレット1部
1067-4-1 西洋政治思想史・政治理論関係を中心に『UP』・『みすず』等からの切抜約21点
1067-5-3 切抜4点
1068-3 「東洋(日本)政治思想史」講義冒頭メモ 1
1068-4 『アカハタ』1956年7月6~8日に掲載のユージン・デニス「第二十四回党大会とスターリン批判」
1068-8 封筒に「Greenwich Village Peace Center関係」と丸山のではない字で記入
1068-12 1962年に訪れたハンブルクInstitut fur AsianKundeの刊行物
1068-18 「Papers & Scraps(Berkeley)」と自書 滞米中の切抜 "N.Y.Times", "San Francisco Chronicle" など "Friends Service Committee" のものもあり
1068-19 封筒に「Harvard versus Veritas」と自書 1977年4月からのLipset/Riesmanの "Educaton & Politics at Harvard" をめぐる論争についての "N.Y.Review of Books" の切抜
1068-22 封筒に「Information Control MacArthyism & Victims 1983」と自書
1068-23-2 「バークレー行関係書類」と封筒に自書 バークレー校関係
1069-3 新聞(日本語、英文)
1069-4-2 Atlanta南部黒人問題関係 Southern Regional Council 11点
1069-6 英文新聞切抜
1070-2 英文新聞切抜
1070-5-2 インド会議・準備委員会回報(第11回IPR会議討議要項)
1070-5-3 声明草稿へのコメント(執筆者不明)
1070-6-2 "Report of the United States Cultural Science Mission to Japan" など3点
1070-8-1 平和問題談話会声明にかかわるメモ 5
1070-8-2 ラスキからの引用メモ その他断片 12
1072-1 スクラップブック「東大Ⅱ 68.8.31~10.4」
1072-2 スクラップブック「東大Ⅲ 68.10.5~11.6」
1072-3 スクラップブック「東大Ⅳ 68.11.7~21」
1072-4 スクラップブック「東大Ⅵ 68.12.1~18」
1072-5 スクラップブック「東大Ⅶ 68.12.18~31」
1072-6 スクラップブック「東大Ⅷ 68.12.31~69.1.15」
1072-7 スクラップブック「東大XI 69.1.15~1.27」
1072-8 スクラップブック「東大 44.3~4」
1072-9 スクラップブック「東大 44.5.21~7.13」
1072-10 スクラップブック「東大 69.7.14~」
1072-11 スクラップブック「大学問題Ⅳ 1968.11.23~1969.1.14」
1072-12 スクラップブック「大学問題 44.3.1~4.21」
1072-13 スクラップブック「大学問題 69.4.22~5.23」
1072-14 スクラップブック「大学問題 44.5.24~」
1072-15 日本の内外にわたる大学問題の切抜 1969年4月13日~8月25日
1072-16 日本の内外にわたる大学問題の切抜 1968年6月14日~8月4日
1072-17 新聞切抜の断片 スクラップ・ブックに貼られていないもの
1074-2-3 「「であること」と「すること」教材・参考書」(丸山自筆)7件
1074-2-5 封筒に丸山夫人の記入 本文に丸山の記入 公務員試験模試問題への再録関係1点
1076-2-2 フランス語学習ノート 36
1076-2-3 試験問題原稿一葉 1
1076-3-3 図書目録(東京大学関係) その他
1076-4-1-3 George Oakeley Tottenのc.v.
1076-4-3 スクラップブック 「「思想の科学」問題」
1076-8 松沢弘陽への寄せ書(National Education Program)
1076-12-1 「国家公務員共済組合員の前歴調査について」(東京大学)
1076-12-5 茅誠司「いわゆる軍事研究に対する私の考え方」
1076-12-7 「日本政治研究プロジェクト箱根会議」の出欠届(未送付)
1077-1-2 青年意識調査
1077-1-3 東大出版会関係
1077-2-1 ロックのビブリオグラフィー
1077-5-1 極東国際軍事裁判関係資料第2巻
1077-5-2 極東国際軍事裁判関係資料第3巻
1078-1-1-1 各種辞典・講座・大系類の企画書コピー
1078-1-2-38 『会報』(全国大学教授連合)第18号
1078-1-2-39 『向陵駒場』9巻2号
1078-1-3-1 図書館関係資料
1078-1-5 図書目録類(出版社・取次店の)
1078-1-6-1 日本近代史・現代日本内政資料中に丸山手書資料2枚
1078-2 図書のカード 板紙製の箱
1079-2-4 『公法政治研究会記事』と題するノート 1945年12月15日~1947年10月20日を丸山が記載
1079-2-5 『政治学事典』項目 清書稿
1079-3-1 自筆断片的メモ
1079-3-4 丸山への連絡メモ類 断片的なもの
1080-1-1 『丸山真男集』用 F. ハレ「性犯罪の社会的原因」「訳者まえがき」コピー
1080-1-2 『丸山真男集』用 ソローキン「音楽社会学」翻訳コピー
1080-1-3 『丸山真男集』用 「政治学に於ける国家の概念」コピー
1080-1-4 『丸山真男集』用 「宮沢・我妻・横田教授論」コピー
1080-1-5 『丸山真男集』用 「1936-37年における英米及びドイツ政治学界」コピー
1080-1-6 『丸山真男集』用 ウォルフ「欧洲の章魚」「訳者まえがき」コピー
1080-1-7 『丸山真男集』用 カール・シュミット「国家・運動・民族」「訳者はしがき」
1080-1-8 『丸山真男集』用 「或る日の会話」コピー
1080-1-9 『丸山真男集』用 「福沢諭吉の儒教批判」コピー
1080-1-10 『丸山真男集』用 「神皇正統記に現はれたる政治観」コピー
1080-1-11 『丸山真男集』用 清原貞雄「近世日本の精神生活」書評コピー
1080-1-12 『丸山真男集』用 「福沢に於ける秩序と人間」コピー
1080-8-1 『丸山真男集』第15巻編集用コピー
1080-8-2 『丸山真男集』第15巻編集用コピー
1080-8-3 『丸山真男集』第15巻編集用コピー
1080-8-4 『丸山真男集』第15巻編集用コピー
1080-8-5 『丸山真男集』第16巻編集用コピー
1080-8-6 『丸山真男集』第16巻編集用コピー
1080-8-7 『丸山真男集』第16巻編集用コピー
1080-8-8 『丸山真男集』第16巻編集用コピー
1080-8-9 『丸山真男集』第16巻編集用コピー
1080-8-10 『丸山真男集』第16巻編集用コピー
1080-8-11 『丸山真男集』第16巻編集用コピー
1080-8-12 『丸山真男集』第16巻編集用コピー
1080-8-13 『丸山真男集』第16巻編集用コピー
1080-8-14 『丸山真男集』第15巻編集用コピー
1080-8-15 『丸山真男集』第15巻編集用コピー
1080-8-16 『丸山真男集』第15巻編集用コピー
1080-8-17 『丸山真男集』第15巻編集用コピー
1080-8-18 『丸山真男集』第15巻編集用コピー
1080-8-19 『丸山真男集』第16巻編集用コピー
1080-8-20 『丸山真男集』第16巻編集用コピー
1080-8-23 『丸山真男集』第16巻編集用コピー
1080-8-25 『丸山真男集』第1巻編集用コピー
1080-8-26 『丸山真男集』第5巻編集用コピー
1080-8-27 『丸山真男集』第6巻編集用コピー
1080-8-28 『丸山真男集』第9巻編集用コピー
1080-8-29 『丸山真男集』第9, 16巻編集用コピー
1080-8-30 『丸山真男集』第10巻編集用コピー
1080-8-31 『丸山真男集』第11巻編集用コピー
1080-8-32 『丸山真男集』第15巻編集用コピー
1080-8-33 『丸山真男集』第15巻編集用コピー
1080-8-34 『丸山真男集』第15巻編集用コピー
1080-12-1-2 文部省教育対策への批判的メモ 3
1080-12-2-3 スクラップブック「大学紛争」
1080-12-2-4 スクラップブック「大学紛争Ⅱ」
1080-12-2-5 スクラップブック「大学問題Ⅲ」
1080-12-2-6 スクラップブック 大学関係
1080-12-3-1 スクラップブック「右翼」
1080-12-3-2 スクラップブック「A」
1080-12-3-3 スクラップブック「B」
1080-12-3-4 スクラップブックに挟まれていた新聞
1080-12-3-5 スクラップブック「日本の百年Ⅱ」
1080-12-3-6 スクラップブック「日本古代史のナゾ」
1080-12-3-7 スクラップブック 政治関係
1080-12-3-8 スクラップブック
1080-12-3-9 切抜 「朝日ジャーナル スチューデント・パワー」 「日本 新聞切抜き」 「オキナワ」 「金栄作氏関係」
1080-12-4 月報7種
1080-15-2 『丸山助教授述 東洋政治思想史昭和23年度』プリント コピー
1080-15-3 『丸山助教授述 東洋政治思想史昭和23年度』プリント コピー
1080-15-4 『丸山助教授講述 東洋政治思想史昭和24年度』プリント(全)(原物)
1080-15-5 『丸山助教授講述 東洋政治思想史昭和24年度』プリント(全) コピー
1080-15-6 『丸山助教授講述 東洋政治思想史昭和24年度』プリント(全) コピー
1080-15-7 『丸山先生 政治学(一)(二)』プリント コピー
1080-16-1 『丸山眞男集』関係 収録文の初出コピー
1080-16-2 『丸山眞男集』関係 第3, 5巻の口絵
1080-16-5 『丸山眞男集』関係 収録文の初出コピー
1080-17-11 "Leviathan" 1989年6月号のうち、R.W. Müllerの丸山論、Wolfgang Seifertの「思想史の方法を模索して」のドイツ語訳、丸山の著作についての参考文献リストの部分のコピー
1080-17-15-1 "Masao's response" "Asian Studies News Letter" April/May 1993, 1993 AAS Award for Distinguished Contributions to Asian Studies受賞スピーチ
1080-17-15-2 1993 AAS Award for Distinguished Contributions to Asian Studies受賞関係 Presidential Adress and Awards Ceremony案内
1080-17-32 「Japan 1936-1957 戦中と戦後の間 Senchu to Sengo no Aida」 コピー
1080-17-33-1 破壊活動防止法案反対東大教授声明 1952年6月15日 『東京大学新聞』1952年6月19日号コピー
1080-17-33-2 歴史教育の逆行に対する反対の声明『史学雑誌』1953年10月
1080-17-33-18 今井寿一郎「丸山真男の評価 英国書評誌から」("Times Literary Supplement" 1963.9.13掲載『現代政治の思想と行動』英語版書評の邦訳)
1080-17-33-21 とみおか鉄瓶「オーディオファン探訪 丸山真男氏」『音楽の友』
1080-17-33-56 丸山真男についての文献リスト(1957年~1983年の間) 何のコピーであるか不明 1222というページ数あり
1080-18-5 笹倉秀夫「複合的な思考――丸山真男の場合(一)・(二)」 コピー
1080-18-6-6 『詳説 日本史』(山川出版社) コピー
1080-19-1 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-3 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー
1080-19-4 『丸山真男集』関係 収録文の初出コピー