検索結果一覧

ヒット件数:5224 件
検索条件: なし
タイトルをクリックすると書誌詳細ページに進みます。
資料番号 タイトル 作成年 画像枚数
182-6-2 民主主義と大衆運動に関する草稿断片 不明 1
182-6-3 反動に関するメモ ローウェル図式に関するメモ 不明 2
182-6-4 政治と強制に関する文章のゲラ断片(第五節) 加筆あり 不明 1
190-19 「菊旗同志会の場合」と題するメモ 不明 9
190-20 「日本ファシズム」関係メモ 不明 1
190-24 大正デモクラシー関係レジュメ 不明
191-2 ナチズム・ファシズム一般関係メモ 不明 1
191-7 「アメリカ「法の支配」の階級性」と題するメモ 不明 2
191-8 「20世紀の危機」と題するメモ 不明 1
191-12 法の支配に関する読書ノート 不明 2
273-4 改造社版『マルクス・エンゲルス全集』、『日本資本主義発達史講座』、治安維持法関連メモ 不明
282-1-2 『増補版 現代政治の思想と行動』原稿、ゲラ 不明
291-1 近代日本の国家目標に関するメモ 不明 1
291-2 十干十二支をうつしたメモ 不明 1
291-3 『現代政治の思想と行動』英訳版(新版)関連メモ 不明 4
291-4 1931年から41年までの主要事件の年譜メモ 不明 11
291-5 ケンプの演奏するいくつかの作品への批評メモ 不明 3
291-6 「白鳥の湖」関連メモ 不明 1
291-7 「20世紀10大指揮者(自分の好みも入る)」メモ 不明 2
396-2-5 国際法の受容をめぐる日本と中国の分岐に関するメモ 不明 2
402-2-2 「保守意識をそだてて行くことの意味」と題するメモ 不明 1
402-2-8 福沢諭吉関係メモ 不明 1
402-2-11 政友会結成に関するメモ 不明 1
402-2-12 国憲の制定に関する文章の抜書 不明 1
402-2-15 福沢諭吉『福翁百話』『福翁百余話』抜書 不明 2
402-2-16 「国会開設ノ願望致スニ付四方ノ衆人ニ告グルノ書」抜書 不明 1
447-4 ナポレオン、レーニン他のことばの抄録 不明 3
455-5-2 H. J. ラスキ著作の抄訳 不明
455-5-3 児童人身売買についてのメモ 不明 5
455-9 H. J. ラスキ著作の抄訳 不明
455-10 平等についてのメモ 不明
455-11 カール・シュミット『リヴァイアサン』の読書メモ 不明 1
455-12 ニーチェ『反時代的考察』抄録 不明 2
455-13 R. シューマン歌曲「流浪の民」歌詞 不明 1
455-14 二・二六事件についての資料抄録 不明 4
455-15 平和問題談話会についてのメモ 不明 1
455-16 断片メモ 不明 1
456-2 丸山英訳本に関連するカバーレター草稿1葉 不明 1
467-3 マンハイム、レヴィット、チェンバレン等からの抜粋 不明 6
468-1-2 「常理と妙理」と題する本居宣長からの抜書 不明 1
468-1-3 「参議院」と題するメモ1枚 不明 1
485 山崎闇斎「闢異 上・下」2冊 狩野文庫所蔵写本のコピー、未製本 不明
520-1-1 「レーニンと伝統」 研究会報告メモ(藤田省三、日付不明) 不明 3
520-1-3 「Anarchism II」 研究会報告メモ(James Joll、日付不明) 不明 2
520-2 国際社会の発展と日本の開国(世界史的実験としての)メモ 不明 2
520-3 アメリカ外交について ラスキ、ニーバーらからの抜粋 不明 5
595 「トレルチ:クリスト教会の社会倫理」 読書ノート 不明 5
654 中江兆民『三酔人経論問答』についての原稿断片 不明 4
844-3-2 「明治初期翻訳文献」(自書) 『万国公法』関係諸翻訳リスト及び丸山のメモ計4枚 不明
854-1-6-7 「南原繁書簡集編集関係資料 その他 不明
868-7-1-1 「みすゞ 徂徠全集関係(自筆 写・刊本)写真」(自筆) 自筆文写真 不明
868-7-1-2 「みすゞ 徂徠全集関係(自筆 写・刊本)写真」(自筆) 西肥水秀才(水足博泉)の問いに対える書(写真) 不明
868-8-1-2 「徂徠全集 内容見本等」(自筆) 『荻生徂徠全集』構成案 不明
868-8-1-6 「徂徠全集 内容見本等」(自筆) 『日本思想大系 荻生徂徠』政談補注の一部コピー 不明
872-1-3-17 「葛飾北斎年譜」 学士院配布資料か(報告者不明、日付不明) 不明
874-3 「著作ホンヤク関係」(自書表題)ファイル "Studies in the Intellectual History of Tokugawa Japan" についての契約 不明
876-3 「アムネスティ関係(1993~)」(自書表題)ファイル 「子どもの権利条約翻訳・創作コンテスト」参考資料 不明
877-25 「著書・論文の(フランス)語訳依頼・交渉等(とくに日本政治思想史)」(自書表題)ファイル 丸山のメモ 不明 1
879-1-1 「日本政治学会記録 一九八九~」(自書表題)ファイル 1990, 91, 93, 95年度日本政治学会研究会案内 不明
879-1-3 「日本政治学会記録 一九八九~」(自書表題)ファイル その他関連資料 不明
879-3-1-4 「ユングの"Das kollektive Unbewusste"」 メモ 不明 1
879-3-1-14 「Ferdinand de Saussure : Cours de Linguistic générale 1916」 メモ 不明 1
879-3-5 「VG Weber会等研究会報告」(自書表題)ファイル 自筆資料メモ 不明 2
879-3-7-7 「福沢諭吉の経済思想 杉山忠平」 報告メモ 不明 1
879-4-1-19 長谷川如是閑『ある心の自叙伝』に関するメモ 不明 4
883-16-67 1975年7・8月のカレンダー(書込あり) 不明 1
883-17-6 プリンストン高等研究所のターム表 不明
883-17-8 Prof. Carl Kaysen(プリンストン高等研究所のDirector)の自筆の住所記事 不明
883-19-3 メモ1枚 不明 1
883-20-1 "Harvard University Gazette" 1973年6月8日号 不明
883-20-2 Boston及びその周辺の絵入り地図 不明
883-20-3 小冊子 "De Olde Cheshire Cheese" 不明
883-20-4 Boston Town Map 航空写真数枚入 不明
883-20-5 New Yorkのtown map 不明
883-20-6 Londonのバス路線地図 不明
883-21-1 ハーバード大学の地図 不明
883-21-2 "Beethovens Geburtshaus in Bonn"(小冊子) 不明
883-21-3 BOACのEngland & Walesの観光案内冊子 不明
883-21-4 Oxfordの写真入観光冊子 不明
883-21-5 Brightonの写真入観光冊子 不明
883-21-6 Brighton, The Royal Pavilionの観光冊子 不明
883-21-7 "Metropolitan Opera, June Festival, 1973" 冊子 不明
883-21-8 Köln観光用冊子(小版) 不明
883-21-9 London Show Guide 不明
883-21-10 Britain地図 不明
883-21-11 Saluzburg観光冊子 不明
883-21-12 Köln観光冊子 不明
883-21-13 Köln Garden Hotelのチラシ 不明
883-21-14 Köln生活情報冊子 不明
883-21-15 Oxford, Blackwell(本屋)の宣伝地図 不明
883-21-16 BOACのAudio Programs 不明
884-6-5 「山路愛山の歴史的思考と政治思想 植手通有」 研究会報告メモ 不明 1
884-6-6 明治期の法的観念に関するメモ 不明 2
884-6-7 小崎弘道についての読書メモ 不明 11
884-6-8 「九州における教育の近代化 原俊之」 研究会報告メモ 不明 2
884-6-9 研究会報告メモ(衛藤瀋吉、日付不明) 不明 1
884-6-10 「明治憲法の成立 Pittan」 研究会報告メモ 不明 3
884-6-11 「政治的キーシンボル 辰己光世」 研究会報告メモ 不明 3
925-4 "Ethos" というタイトルの辞典項目のコピー 不明
1076-6-2 無題ノート 不明
1103-1-1 『政談』校注関連 『政談』刊本コピー 不明
1111 秋月・亀陽文庫関係 秋月・亀陽文庫関係資料 不明
1112 秋月・亀陽文庫関係 自筆メモ 不明 6
1134-2 伝統および戦後日本の教育政策についての草稿・メモ断片 不明 3
1141-1 E. Herbert Norman "Andō Shōeki and the Anatomy of Japanese Feudalism" 読書ノート 不明 2
1148-3 G.W.F. ハルガルテン教授招聘計画 不明
30 丸山眞男『哲学概論(マックス・アペル博士)』受講ノート 一高在学中
31-1 「東大政治学研究会」(恐らく帰国後の研究会メモ) ?年~1966年
873-1-12-2 井上一夫より 「近代日本思想史史料」(仮題)試案について ?年9月5日
844-3-1 『維氏美学』三校控ゲラ ?年6月26日頃
634-5-4 『「文明論之概略」を読む』 第10講「知的活動と道徳行為とのちがい」 初校ゲラ 9月4日
634-6-4 『「文明論之概略」を読む』 第10講「知恵と徳義のちがい」 初校ゲラ(控) 9月4日
634-9-1 『「文明論之概略」を読む』 第11講「徳育の過信と宗教的狂熱」 初校ゲラ 9月4日
634-9-2 『「文明論之概略」を読む』 第12講「畏怖からの自由」 初校ゲラ 9月4日
634-9-3 『「文明論之概略」を読む』 第13講「どこで規則(ルール)が必要になるか」 初校ゲラ 9月4日
634-13-1-4 『「文明論之概略」を読む』 第20講「主権的国民国家の形成へ」 再校ゲラ 9月2日
634-13-1-5 『「文明論之概略」を読む』 結び「「緒言」と本書の位置づけ」 初校ゲラ 9月10日
557-4 勝股光政氏より書簡 8月9日
634-15-4 『「文明論之概略」を読む』関連資料 伊藤修氏よりの手紙 7月3日
634-5-3 『「文明論之概略」を読む』 第9講「衆論の役割と討議の習慣」・つづき 初校ゲラ 7月26日, 9月3日
634-6-3 『「文明論之概略」を読む』 第8講「歴史を動かすもの」 初校ゲラ 7月26日
520-1-2 「Anarchism」 研究会報告メモ(James Joll、6月3日) 6月3日 5
634-6-1 『「文明論之概略」を読む』 第6講「そもそも文明とは何であるのか」 初校ゲラ(編集控) 6月29日
634-6-2 『「文明論之概略」を読む』 第7講「文明史の方法論」 初校ゲラ 6月29日
634-11-1 『「文明論之概略」を読む』 第14講・第15講 初校ゲラ 6月27日
822-6-4 『「文明論之概略」を読む』合評会メモ(4月28日) 4月28日 1
541-4 『忠誠と反逆』「あとがき」 初校 4月25日
539-4-1 「太平策」 本文・校注五校ゲラ 3月3日, 3月6日
868-8-1-5 「徂徠全集 内容見本等」(自筆) 『荻生徂徠全集』第一巻の一部のゲラ 3月22日
539-3-2-2 「「太平策」考」 初校ゲラ(第5節以降) 3月19日, 3月20日
993-3 筑摩書房『明治文学全集15 矢野龍渓集』コピー 3月18日
539-3-2-1 「「太平策」考」 初校ゲラ(第4節まで) 3月17日
539-4-2 「太平策」 「凡例」初校ゲラ 3月13日
1105 徂徠・蘐園関係の刊本コピー及び写真蔵書目録 『論語弁書』コピー 3月10日
634-21 『「文明論之概略」を読む』 上巻正誤表 初校ゲラ 2月21日
1588 笹倉秀夫「丸山眞男インタビュー全3回の記録(1984年・1985年)」抜刷 2020年7月30日
1587 亀嶋庸一「丸山眞男と創立期の成蹊大学」抜刷 2020年7月
1584 山寺美紀子「荻生徂徠の音楽に関する新出資料五点とその意義について」抜刷 2018年4月1日
1585 山寺(小野)美紀子「荻生徂徠著『楽律考』の執筆時期(承前)」抜刷 2018年3月
1578 山寺(小野)美紀子「荻生徂徠著『楽律考』の執筆時期-『大楽発揮』五篇と楽書十巻(逸書)の関係性に着目して-」抜刷 2017年3月
1579 Reiji Matsumoto“Maruyama Masao and Liberalism in Japan”抜刷 2017年
1580 Reiji Matsumoto”Fukuzawa Yukichi and Maruyama Masao: Two “Liveral” readings of Tocqueville in Japan”抜刷 2017年
1582 西村稔「知識人と「教養」(五)-丸山眞男の教養思想-」抜刷 2016年8月
1583 西村稔「知識人と「教養」(六・完)-丸山眞男の教養思想-」抜刷 2016年12月
1574 西村稔「知識人と「教養」(三)-丸山眞男の教養思想-」抜刷 2015年8月
1573 阪本尚文「丸山眞男と八月革命(1)-東京女子大学丸山眞男文庫所蔵資料を活用して」抜刷 2015年7月
1576 小室正紀「経済思想としての井原西鶴」抜刷 2015年7月
1571 阪本尚文・霜田洋祐「ローレンス・ストーン「物語りの復活-新たな旧い歴史学についての考察」(1)」抜刷 2015年3月
1575 西村稔「知識人と「教養」(四)-丸山眞男の教養思想-」抜刷 2015年12月
1581 西村稔「知識人と「教養」(一)-丸山眞男の教養思想-」抜刷 2014年9月
1586 西村邦行「日本の国際政治学形成における理論の〈輸入〉―E・H・カーの初期の受容から―」抜刷 2014年3月
1572 WOLFGANG SEIFERT「市民社会shimin shakai in Japan」抜刷 2014年
1570 Shuichi KAKUTA”Radical Democracy and Methodology in post-Marxist Maruyama Masao”抜刷 2012年9月
1569 栗原茂幸「丸山眞男と高校教科書」抜刷 2011年3月
1565 角田修一「丸山眞男におけるラディカル・デモクラシーと思想史研究の方法」抜刷 2009年9月10日
1568 清水靖久「丸山眞男と米国」抜刷 2008年3月17日
1567 渡部純「知識の制度と社会-丸山眞男の〈在家仏教主義〉論を手がかりとして-」抜刷 2007年1月
1566 冨田宏治「「古層」と「飛礫」ー丸山思想史と網野史学の一接点に関する覚え書き」抜刷 2005年6月
1577 板垣哲夫「丸山真男における内在と超越」抜刷 2004年2月
634-5-2 『「文明論之概略」を読む』 第8講「歴史を動かすもの」 再校ゲラ 1月29日
634-5-1 『「文明論之概略」を読む』 第7講「文明史の方法論」 再校ゲラ(控) 1月17日
1192-1-2 八重洲ブックセンターで開催された展覧会の写真 1998年9~10月
1526 石井伸司「丸山真男のヒロシマ:その思想の行方」上・下 コピー 1998年8月17日, 8月18日
1080-22-2-2 石田雄「丸山真男と市民社会」 コピー 1997年5月25日
1172 福田歓一「故丸山眞男会員追悼の辞」 抜刷 1997年3月1日
1080-18-21 「落書き「ふめるもんなら…」あった:故丸山真男氏が保存」 「丸山真男テーマに:14日東京でシンポ」 「出版あれこれ:「丸山真男の世界」」 コピー 1997年2月5日, 3月16日, 3月29日
1080-18-29-3 「素粒子」 コピー 1997年1月6日
1080-18-29-2 「社説 この国の「治者」はだれか:政治のいま 日本のあす」 コピー 1997年1月4日
1080-18-46 曽我豪「台風の闇の中でもゼミを続けた 知の巨人 丸山真男の「遺言」」 コピー 1996年9月6日
1080-18-34 1986年1月18日『朝日新聞』朝日賞贈呈式の記事 東京本社文化企画部藤巻稔氏より小島潔氏宛ファックス 1996年9月26日送付
1080-18-2-2 『近代日本思想史講座』内容見本コピー 丸山「企画編集にあたって」(『丸山真男集』16)を含む 1996年9月26日
1080-18-36 渡辺浩「追悼 丸山眞男先生」 コピー 1996年9月26日
1080-18-10 松山幸雄「道標:世界と日本 「知性の人」丸山真男さん」 切り取り 1996年9月1日
1080-18-12 天「気になる一冊 今日的テーマと複眼的な視点」 切り取り 1996年9月1日
1080-18-45 今井寿一郎 長野市長選挙関係資料 丸山の「推せんのことば」 掲載するチラシを含む(講演会は1996年9月21日) 1996年9月
1080-18-43 丸山訃報記事 コピー 1996年8月31日送付
1080-18-4-2 天「「在原業平に近い心境」 木下順二さんに手紙で:故丸山真男さんを「偲ぶ会」」 コピー 1996年8月29日
1080-18-4-1 常盤伸「弔辞 戦後民主主義をリード 丸山真男さん」 コピー 1996年8月27日
1080-18-33 高野耕一氏より松沢弘陽氏へ「丸山教授を囲む座談会の記録」メモ 1996年8月27日
1080-18-44 「政治思想史の第一人者 丸山真男氏が死去」「戦後民主主義を担う 芸術愛した批判的知性:故丸山真男氏」「諭吉や梅園研究も」・「県ともゆかり深い故丸山真男氏:「先哲…」発刊を進言 知事入院中は励ましも」 コピー 1996年8月19日, 20日
1080-18-11 内田健三「私が出会った本 生涯の師と思い定める:丸山眞男集 丸山眞男著」 切り取り 1996年8月18日
734-1 「大塚久雄先生への弔辞」口述筆記原稿 1996年7月9日 2
1080-18-13-3 弔辞(大塚久雄追悼) 口述筆記原稿のコピー 1996年7月16日
1080-18-47 内田健三「私が出会った本 生涯の師と思い定める:丸山眞男著「丸山眞男集」」 切り抜き 1996年7月14日, 7月21日, 7月26日, 8月18日
875-2-4 『狭山事件再審を求める』 1996年6月3日
1080-18-48 角山「大波小波 解題がおもしろい」 切り取り 1996年6月27日
1080-18-13-2 戦後補償の速かな実行を政府に要望する 『世界』 1996年6月
1080-18-6-5 入江昭「本当の国際主義を知る学者」 コピー 1996年5月29日
1080-18-6-4 今井寿一郎「腐敗許す政治風土が問題」『朝日新聞』第2長野版 1996年5月28日
875-2-2 『教科書問題市民の声』 1996年5月25日
1080-18-6-3 西島建男「旬の風景 近代主義」・(無記名)「高坂正堯氏が死去」 コピー 1996年5月16日・24日
1036-2 「闇斎学と闇斎学派」英訳について丸山への質問 1996年5月
1062-7-7-35 都築勉「「超国家主義」から「一国民主主義」まで」・井出孫六「ねじ釘の如く――柳瀬正夢の生涯」 コピー 1996年5月
1080-18-3-4 井出孫六「ねじ釘の如く 柳瀬正夢の生涯」 コピー 1996年5月
1062-7-7-34 コラム「素粒子」 コピー 1996年4月23日
1080-18-3-7 「素粒子」 コピー 1996年4月23日
1080-16-4-27 大嶋仁「「丸山眞男集」について」 切抜 1996年4月18日
990-6-1 『丸山真男集』第2巻「解題」ゲラ 1996年4月
1080-18-6-1 丸山眞男「生誕百年記念会に寄せて」 コピー 1996年3月7日
1080-18-13-1 『矢野龍溪資料集』第一巻序文 1996年3月31日