検索結果一覧

ヒット件数:5224 件
検索条件: なし
タイトルをクリックすると書誌詳細ページに進みます。
資料番号 タイトル 作成年 画像枚数
343-13 福沢関係資料 
343-14-1 福沢関係資料 
343-14-2 福沢関係資料 
343-15 福沢関係資料 
343-16-1 福沢関係資料 
343-16-2 福沢関係資料 
343-16-3 福沢関係資料 
343-17 福沢関係資料 
343-18 福沢関係資料  21
343-19 福沢関係資料  17
343-20 福沢関係資料 
343-21 福沢関係資料  22
344-4-2 研究会レジュメ・資料(坂本義和・小川晃一)
344-4-3 日本国憲法
362-1 「戦前日本のマルクス主義」(自筆タイトル)(英文) 29
362-2 「日本の社会主義・マルクス主義」 18
364 大正社会運動史ノート 8
366 「日本人の倫理観」(エルベール夫妻, 野田良之氏他)
369-3 「「である」ことと「する」こと」 草稿 47
372 徳川時代 講義ノート、史料 110
373-4 松本学ヒアリング関連メモ 5
377 木戸日記報告(昭和11年日記について) 70
398-3 「人間と政治」(?)関連メモ
399-3 「開国」草稿、資料 18
402-4 徳川期思想史料抄録(助手論文執筆準備用?) 105
404-3-1 惜櫟荘での速記録「まつりごと考」 87
404-3-2 惜櫟荘での速記録「まつりごと考」 78
405-8 福沢諭吉関係原稿 74
428-1-2 「遊侠のカテゴリー(「社会的」異端の変種)」 史料抜粋・メモ 1
428-1-3 朝鮮儒学史研究文献一覧メモ 1
428-1-4 中世武士集団に関する史料抜粋・メモ 1
428-1-5 「参考 中国古書における用例」 学士院報告「江戸時代における「異端」の意味論」 配布資料コピー断片 2
428-1-6 「キリスト教の浸透と朱子学の正統性との関係」 英文草稿
428-1-7 「Orthodoxy in Korea」 史料抜粋 1
429-3-1-2 山口昌男「柳田に弟子なし」 コピー
435-4-1 学者と芸術家 8
435-4-2 中国革命についての断片 3
443-6 「反動の概念」「ファシズムの現代的状況」「開国」関係メモ 14
445-3 「現代における人間と政治」との関係不明なもの 93
448 安藤昌益『自然真統道自伝』巻四に訓点を付したもの 及びそれに従った読み下し
455-18 明治維新~日露戦争期についての論集プランらしいもの 4
460-1 松本滋『本居宣長の思想と心理』書評メモ 3
462-1 丸山真男「知識人論」原稿
463-2 平和問題談話会「三たび平和について」他筆浄書稿(第1, 2章と前文)
480-2 浅見絅斎「弁大学非孔子之遺書弁」狩野文庫蔵写本のコピー、未製本
489-1 『「文明論之概略」を読む』 草稿断片
524-1-1 「日本インテリゲンチヤの問題」関係メモ 9
524-1-2 「日本インテリゲンチヤの問題」英文原稿1枚 1
524-2 戦後日本社会に関するメモ 1
535 「「である」ことと「する」こと」に関するメモ 3
539-2 「太平策」原稿 70
539-3-1 「「太平策」考」原稿 403
539-5 『日本思想大系 荻生徂徠』所収「弁道」「学則」 本文、注、補注につき 西田太一郎の原文にコメントを記入
541-1 『忠誠と反逆』「あとがき」 草稿 24
541-3 『忠誠と反逆』「あとがき」 清書稿 41
541-8 「「近代日本思想における国家理性の問題」補注」原稿コピー
548-3 石田雄「正統と異端」第4章「天皇制的正統の構造と展開」 原稿コピー
549-2-8 「正統と異端」研究会 関係メモ 1
551-2 日高六郎氏より 封筒のみ(中身なし)
553 「中国古典における「異端」の字義をめぐって」(自筆草稿とそのコピー) 149
564 「中国古典における「異端」の字義をめぐって」(自筆草稿とそのコピー 書き入れ有)
585 『日本の思想』についてのメモ 600
608-1 「一九三六―三七年の英米及び独逸政治学界」 原稿 122
609-2 「近世儒教の発展における徂徠学の特質並にその国学との関連(一)」初校
609-3 「近世儒教の発展における徂徠学の特質並にその国学との関連(一)」再校
611-1 「近世儒教の発展における徂徠学の特質並にその国学との関連(三)」原稿 150
611-2 「近世儒教の発展における徂徠学の特質並にその国学との関連(三)」初校
612-2-1 「近世儒教の発展における徂徠学の特質並にその国学との関連(四・完)」初校
612-2-2 「近世儒教の発展における徂徠学の特質並にその国学との関連(四・完)」再校
616-2 「近世日本政治思想における「自然」と「作為」(四・完)」初校
616-3 「近世日本政治思想における「自然」と「作為」(四・完)」再校
617-2 清原貞雄著『日本思想史 近世国民の精神生活』上巻への書評 初校ゲラ
624-1 闇斎学と闇斎学派 メモ一枚 1
625-2-3 「風葉集」から6枚コピー
626 坂本太郎・神田喜一郎監修監修『先哲遺墨』(西周家所蔵、学士院、淡交社、1985年)一部コピー
632-2 東大法学部 東洋(日本)政治思想史試験問題 昭和39年度と昭和40年度の試験問題 自筆原稿
632-3 東大法学部 東洋(日本)政治思想史試験問題 昭和25年度と昭和28年度の試験問題 自筆原稿
632-4 東大法学部 東洋(日本)政治思想史試験問題 昭和41年度の試験問題 自筆原稿
632-5 東大法学部 東洋(日本)政治思想史試験問題 昭和42年度の試験問題 自筆原稿と印刷版
634-13-2 『「文明論之概略」を読む』 結び 書き下ろし原稿コピー 46
634-16 『「文明論之概略」を読む』 草稿断片 35
634-17-1 『「文明論之概略」を読む』 関連メモ「福沢における毫厘千里」
634-17-2 『「文明論之概略」を読む』 関連メモ
634-17-3 『「文明論之概略」を読む』 関連メモ「福沢における政府・政治(概略直後) 学者安心論」
634-17-4 『「文明論之概略」を読む』 関連メモ「国際秩序の問題」
634-17-5 『「文明論之概略」を読む』 関連メモ「近代主権国家の形成過程」
634-17-6 『「文明論之概略」を読む』 関連メモ「Western State System F. Schuman, Int. Politics 1948.」
634-18 『「文明論之概略」を読む』 草稿断片 5
634-20-1 『「文明論之概略」を読む』 上巻正誤表原稿
634-23-1 『「文明論之概略」を読む』 関連草稿・メモ 6
634-23-2 『「文明論之概略」を読む』関連資料 「William Jones」・「Institutes of Menu」 事典類コピー
634-23-3 『「文明論之概略」を読む』 全巻目次一覧(旧題)
634-24-1 『「文明論之概略」を読む』 「まえがき」メモ 3
634-24-2 『「文明論之概略」を読む』 全巻目次一覧(旧題) 3
634-25-1 「歴史研究の実情と批判 Buckle序章の要約」 原稿・メモ 10
634-25-3-1 奥平九八郎宛福沢諭吉書簡 史料抜粋・メモ
634-25-3-2 九鬼隆義宛福沢諭吉書簡 史料抜粋・メモ
634-25-3-3 「福沢「分権論」」 史料抜粋・メモ
641-6 小林直樹「第九条と日本の安全」(『世界』掲載年月不明)
644-1 『(大西祝先生遺稿)思潮評論』に挿入されたメモ 1
650-2-6-1 日本政治学会関係資料 「西欧世界と社会主義」(1965年度) 企画立案メモ 1
650-2-6-2 日本政治学会関係資料 「西欧世界と社会主義」(1965年度) 「フランス初期社会主義 田中治男 Sept.7.'65」報告メモ 1
650-2-6-3 日本政治学会関係資料 「西欧世界と社会主義」(1965年度) 「「イギリス社会主義」のレジュメ 河合秀和 Sept.7.'65 岩波」報告メモ 1
650-2-6-4 日本政治学会関係資料 「西欧世界と社会主義」(1965年度) 「ドイツ第二帝制と修正主義論争 西川正雄 Sept.7.'65」報告メモ 1
650-2-6-5 日本政治学会関係資料 「西欧世界と社会主義」(1965年度) 「アメリカ社会主義 Sept.7.'65」報告メモ 2
650-2-6-7 日本政治学会関係資料 「西欧世界と社会主義」(1965年度)討議メモ 3
650-2-7 日本政治学会関係資料 年報委員長報告用メモ 2
655-2 日本政治思想史研究 英訳版への序文(ゼロックス 著者用)(自筆)
657-2 「「日本政治思想史研究」 英訳」 『日本政治思想史研究』英訳版刊行関係メモ 1
670-9-1 「「即自的」直接的な自己同一性における正統と「対自的」正統。(後者が厳密な意味の正統)」 メモ 3
670-9-6 「言語としての異端(聖書)」・「聖書のなかでたんに「派sect」の意味で使われた例」 資料抜粋・メモ 3
670-9-9 「仏教における用語(日本)」 史料抜粋・メモ 1
670-9-15 「「道統」=正統」 史料抜粋・メモ 1
670-9-17 「山崎闇斎」 史料抜粋・メモ 1
670-9-18 「崎門学派における正統(O)意識の熾烈さ →異端(ヘレティックス)と異教(ペーガン)との区別」 史料抜粋・メモ 1
670-9-20 「儒学の対自的O正統は闇斎学派にはじまる。(儒学内部の正統性の意識)」 史料抜粋・メモ 1
670-12-1 「血統と才能」 史料抜粋・メモ 3
670-12-2 「国学的尊王論」 メモ 1
670-12-3 「頼山陽の正統論」 史料抜粋・メモ 4
671-1-1 近世から明治初期の文献リスト 5
671-1-2 南北朝正閏論争に関する文献リスト 1
671-3-1 「正統と異端」研究会報告メモ(松本三之介、日付不明) 3
671-3-2 「正統と異端」研究会報告メモ(石田雄、日付不明) 1
671-4-1 Orthodoxyの用法に関する資料抜粋・メモ 2
671-4-2 異端論文献メモ 1
671-4-3 儒学に関する文献リスト 1
671-4-4 中国の正統論に関する文献リスト 1
672-5 「イスラム」 資料抜粋・メモ 2
675-1 「西周における正統と異端」 史料抜粋・メモ 9
675-2-1 「異端」 史料抜粋・メモ 1
675-2-2 「政統(L正統)」 史料抜粋・メモ 1
675-3 福田恒久編『明治形勢一班』より史料抜粋・メモ 4
675-4-1 岩倉具視奉勅撰『大政紀要』より史料抜粋・メモ 1
675-4-2 市村瓉次郎「南北正閏論について」より史料抜粋・メモ 1
675-4-3 「革命論における正統と異端 →O正統とL正統との媒介をなすもの」「民主主義の正統論」 メモ 5
675-5 「「其位ニ非シテ其政ノ謀ル」 →公僕を憚らず。」 史料抜粋・メモ 1
675-6 竹越三叉「七校新日本史に題す」より史料抜粋・メモ 1
676-1 「日本 O正統とL正統における即自的と対自的(日本思想史)」メモ 3
676-2 「安藤昌益(OかLか?)」 メモ 1
676-3 「松平ヤスクニ 正閏論纂」 メモ 1
676-4 「正統と異端」関係史料抜粋カード 6種 8
677-1-1 「正統(O)・異端という思考パターンの発生条件」 メモ 2
677-1-2 「O正統を語りうる対象」 メモ 1
677-2 「「文明の精神」を今日的に読みかえて、それをわれわれのOrthodoxyにすること。」 メモ 2
677-3 「正統の論理」 メモ 1
677-4 「秩序の一次元性」 メモ 1
677-5-1 「正統のパラドックス」 メモ 2
677-5-2 「Tertullianus」 資料抜粋・メモ 1
677-5-3 「対立の統一」 史料抜粋・メモ 1
677-6-1 「対立物の統一(パスカル)」 資料抜粋・メモ 1
677-6-2 「偏修己異端と偏治人異端」 史料抜粋・メモ 1
677-7-1 「対立する両極の均衡と統一」 史料抜粋・メモ 2
677-7-2 「矛盾の統一」 史料抜粋・メモ 1
677-7-3 「対立物の統一」 史料抜粋・メモ 1
677-8 「矛盾するものの間のバランス(チェスタートン)」 資料抜粋・メモ 4
677-9 儒学における正統・異端 メモ 5
677-10-1 「両極の静的統一(儒教) (理一異端と分殊異端)」 史料抜粋・メモ 2
677-10-2 「両極の異端 素行」 史料抜粋・メモ 1
677-10-3 「仁と義とのバランスの破壊、その一面的強調(仁斎)」 史料抜粋・メモ 1
677-10-4 「正統=反対物の統一」 史料抜粋・メモ 1
677-10-5 「救済への途(方法)における対立・反対方向性の統一とバランス(日蓮)」 史料抜粋・メモ 1
677-11 儒学の経験主義と教条主義 メモ 3
677-12-1 「「中」の意味 (二つの「中道」・「中」は追及の対象ではない!)」 史料抜粋・メモ 4
677-12-2 「「中」の意味 (「中」・中庸は必ずしもスタティックな過不及なしではない)」 史料抜粋・メモ 3
679-1-2 「古代ローマ世界帝国の精神的複合性」・「古代ローマ帝国の「宗教」」 資料抜粋・メモ 2
679-1-3 「ギリシャ精神との出合いの意味」 資料抜粋・メモ 1
679-2 「異端の歴史的発生(キリスト教)」 資料抜粋・メモ 2
679-3-1 「「アリウス派(四世紀)」・「Athanasiusの奮闘」 資料抜粋・メモ 7
679-3-2-1 「Ariusの原典主義/Ariusの部分徹底化的思考」 資料抜粋・メモ 1
679-3-2-2 「アタナシウス」 資料抜粋・メモ 3
679-3-2-3 「ニケア信条における排撃すべき教義のリスト」 資料抜粋・メモ 1
679-3-2-4 アタナシウス関係 資料抜粋・メモ 1
679-4-1 「キリスト教年表」(ca.32-867) 1
679-4-2 「原始キリスト教会」(セクト系図) 1
679-4-3 「聖職者/Christologie」 メモ 1
679-5 ヨーロッパ中世後期における異端 資料抜粋・メモ 1
679-6 「11, 12, 13世紀の異端」 資料抜粋・メモ 1
679-7 「正統と異端」研究会報告メモ(報告者不明、日付不明) 7
679-8-3 「Tertullianus of Carthago(160-220)」 メモ 1
679-8-4 「Marcion」 資料抜粋・メモ 1
679-8-5 「自己の魂の救い soteriology」 メモ 1
679-8-6 ルターに関する資料抜粋・メモ 1
679-8-7 「マニ教 Manichäismus, Manichaeism ニケア以前」 資料抜粋・メモ 1
679-8-8-1 「国民公会におけるDavid(画家)の演説」 資料抜粋・メモ 1
679-8-8-2 「De Maistre」 資料抜粋・メモ 3
680-1 「L「正統」」 史料抜粋・メモ 2
680-2-1 周茂叔に関するメモ 1
680-2-2 「中国宋明儒学朋党の禍と異端」 メモ 2
680-3-1 「仏教の人倫否定/正統/対策」 史料抜粋・メモ 1
680-3-2 「正統(儒)と異端(老仏) (李氏朝鮮の場合)」 史料抜粋・メモ 1
680-4 「O正統の思想史(中国)」 メモ 2
680-5-1 宋儒 人名一覧 1
680-5-2 「中国の正統論文献(経史論考、諸橋轍次、p.457)」 メモ 2
680-5-3 明儒・清儒 人名一覧 1
680-5-4 「明代における朱子学の正統化」 史料抜粋・メモ 1
680-6 「「仁」/正名/宋学における朋党比周/正統論前史」 メモ 4
680-7 「The Idea of Natural Law in Classic China」 史料抜粋・メモ 3
680-8-2-1 文法用語の英訳など メモ 1
680-8-2-2 中国古典のタイトル 英訳一覧 1
680-8-2-4 文法用語の英訳など メモ 1