検索結果一覧

ヒット件数:5224 件
検索条件: なし
タイトルをクリックすると書誌詳細ページに進みます。
資料番号 タイトル 作成年 画像枚数
74 Linebarger, Government in Republican China, Malinowski, Freedom and Civilization 1940年代後半? 11
883-21-9 London Show Guide 不明
883-20-6 Londonのバス路線地図 不明
1540 L・P & Tape Catalog
883-5-12 Lucia I. Torre Bonacorsiからの書簡 1968年6月5日
680-1 「L「正統」」 史料抜粋・メモ 2
695-5-1 「L正統」 史料抜粋・メモ 3
695-1 「L正統(中国)」 メモ 5
692-5-1 「O正統とL正統の合致の典型、絅斎」 史料抜粋・メモ 1
694-1 「L正統と憲法問題」 談話速記 1985年7月3日 1985年7月3日
714-1 「L正統におけるO正統問題の内在」 草稿 10
676-5-2 「L正統について」メモ 1988年 1
692-6-2 「L正統の混乱もO正統の乱れと関連する。(欧陽修)」 史料抜粋 1
883-11-16 M. Schneps("Today's Japan : Orient/West" の編集者)からの書簡 1961年9月8日
883-14-16 M. von Meringからの書簡 1961年5月11日
883-14-17 M. von Meringからの書簡 1961年5月22日
883-14-18 M. von Meringからの書簡 1961年8月17日
1145 M. Weber ""Kirchen" und "Sekte" in Nordamerika" 初出誌コピー 1906年
1070-5-1 M. ウェーバー研究会資料 1947年~1948年
284-3 Malcolm D. Kennedyによる"Thought and Behavior in Modern Japanese Politics"の書評 1963年
1080-17-4 Manfred Osten, "Karl Marx kam nicht bis Japan : Masao Maruyama über die Intellektuellen in seinem Land" コピー 1988年8月22日
1081-4-3 「Manual Turntabeles」 カタログ切抜 1976年
1081-4-2 「Map of The City and Country of San Francisco」 1976年
879-6-3 「March.20 '89 李沢厚」 会談・会合のためのメモ 1989年3月20日 5
679-8-4 「Marcion」 資料抜粋・メモ 1
883-5-2 Margaret Gardinerからの書簡 1968年9月19日
883-14-21 Maria v. Meringからの書簡 1961年4月20日
883-14-9 Maria von Meringからの書簡 1961年9月11日
652 MarinettiとPirandelloについての文献リスト 1980年代作成? 4
1406 Marion J. Levy, Jr. "Some Structual Problems of Modernization and "High Modernization""  1961年10月
883-15-1 Marius B. Jansenからの書簡 1973年5月31日
365 Marxism in pre-war and post-war Japan 1963年3月5日 61
1215 Masao Maruyama "Auf der Suche nach einer Methode der Ideengeschichte - Eine Erinnerung" "Leviathan" Jahrg.17 Heft 2 抜刷2部 1989年
1143-2 Masao Maruyama "Caractéristiques du nationalisme japonais" "France-Asie/Asia" No.165 抜刷3部 1961年1月~2月
1209 Masao Maruyama "Denken in Japan" "Bochumer Jahrbuch zur Ostasienforschung" Bd.4 抜刷3部 1981年
1212 Masao Maruyama "Denken und Literatur in modernen Japan" "Bochumer Jahrbuch zur Ostasienforschung" Bd.5 抜刷 1982年
1281 Masao Maruyama "Denken und Literatur in modernen Japan" "Bochumer Jahrbuch zur Ostasienforschung" Bd.5 抜刷  1982年
1282 Masao Maruyama "Denken und Literatur in modernen Japan" "Bochumer Jahrbuch zur Ostasienforschung" Bd.5 抜刷  1982年
1080-21-3 Masao Maruyama "Fukuzawa Uchimura, and Okakura" "The Developing Economies" Vol.4 No.4 抜刷3部 1966年.12月
236 Masao Maruyama "Kaikoku--Öffnung des Landes. Japans Modernisierung" "Saeculum" Vol.8 No.1-2 抜刷  1967年
917-1 Masao Maruyama "Kaikoku--Öffnung des Landes. Japans Modernisierung" "Saeculum" Vol.8 No.1-2 抜刷  1967年
917-2 Masao Maruyama "Kaikoku--Öffnung des Landes. Japans Modernisierung" "Saeculum" Vol.8 No.1-2 抜刷  1967年
917-3 Masao Maruyama "Kaikoku--Öffnung des Landes. Japans Modernisierung" "Saeculum" Vol.8 No.1-2 抜刷3部 1967年
1206 Masao Maruyama "The Problem of Loyalty and Rebellion in the Intellectual History of Modern Japan" "The Japan Annual of Law and Politics" No.9 1961年
1064-3-1 Masao Maruyama "The Problem of Loyalty and Rebellion in the Intellectual History of Modern Japan" "The Japan Annual of Law and Politics" Vol.9 1961年
1262 Masao Maruyama "The structure of Matsurigoto : the basso ostinato of Japanese political life" "Themes and Theories in Modern Japanese History" 1988年
1210 Masao Maruyama "Was lessen?" "Bochumer Jahrbuch zur Ostasienforschung" Bd.4 コピー 1981年
1213 Masao Maruyama "Was man ist und was man tut" "Bochumer Jahrbuch zur Ostasienforschung" Bd.7 抜刷 1984年
1361 Masao Nishikawa "Rosa Luxemburg. Bibliographie ihrer Schriften und der Literatur uber sie 1945-1987"(『歴史と文化』16) 
1080-17-15-1 "Masao's response" "Asian Studies News Letter" April/May 1993, 1993 AAS Award for Distinguished Contributions to Asian Studies受賞スピーチ
1053-7 Matsumoto Reiji"Books in Japanese 忠誠と反逆―転形期日本の精神史的位相" コピー
297 Max Weber, Hinduismus und Buddismus 1965年or1966年 5
715-6 Max Wewerのカリスマ論に関するメモ 6
883-17-1 M.B. Jansenからの書簡 1973年1月29日
1134-5 Mead研究会メモ 1959年2月4日 1
710-2-2 「Meister Eckhardtの逆説」 資料抜粋・メモ 1
883-21-7 "Metropolitan Opera, June Festival, 1973" 冊子 不明
1404 Michael Howard "Professor James Joll" "The Independent"  1994年7月18日
883-7-2 Mikiso Haneからの書簡
964-6-1 Miriam Brokawから「開国」の翻訳についてのメモ
818-1 『M.M. 1992年3月~ ◎忠誠と反逆 書評関係』 スクラップブック 1992年3月~1993年1月
1080-8-24-3 M.Maruyama "Ononotofu and the Frog" コピー 1979年
182-2-7 "M. Maruyama Scalapino" 不明 1
883-14-10 Mrs. M. Smithからの書簡 1960年6月28日
883-4-10 M.S. Rajan(インド)からの書簡 博士論文の審査依頼 1969年6月26日
761-2 nationalismの歴史についての英文ノート 4
959-23-5 「New University建設のために」 1969年12月25日
922-13 "New York Review of Books" (1984, 1991, 1994, 1995年の切抜 1994年が中心)
922-6 "New York Review of Books" (現代政治) 1984年~1990年
922-8 "New York Review of Books" (現代政治・現代史) 1992年~
922-11 "New York Review of Books" (現代政治と日本中国論Ⅲ) 1989年~1991年
922-7 "New York Review of Books" (現代政治と米・欧・ソ) 1989年~1991年
922-10 "New York Review of Books" (現代政治・日本論Ⅱ) 1987年~1993年
922-1 "New York Review of Books" (思想史・芸術) 1983年~1986年
922-3 "New York Review of Books" (思想史・芸術Ⅲ) 1988年~
922-4 "New York Review of Books" (思想・文化) 1989年~
922-5 "New York Review of Books" (思想・文化・歴史) 1992年~
922-9 "New York Review of Books" (政治・日本論) 1985年~1986年
922-12 "New York Review of Books" (タイトル表記なし 1996年3~4月の切抜) 1996年
922-2 "New York Review of Books" (哲学・芸術・思想Ⅱ) 1985年~1988年
1081-5 "New York Times" 音楽批評切抜 1975年11月~1976年8月
883-20-5 New Yorkのtown map 不明
1052-7-23 NHK「人物資料調査表」の訂正の問い合わせ
1057-15-15 N.N. Baker雑誌記事切抜 1990年4月
120-3 "Notes on The Changing Images of Model States : Modern Japan and Utopia"(バミューダ会議開催に関する連絡) 1962年
120-1 "Notes on The Changing Images of Model States : Modern Japan and Utopia"(バミューダ会議原稿1) 1962年 23
120-2 "Notes on The Changing Images of Model States : Modern Japan and Utopia"(バミューダ会議原稿2) 1962年 23
183-2 「Nov.21 '66 南原繁」 南原繁ヒアリング時のメモ 1966年11月21日 1
810-3-2 Nアトリエ「解放と変革」編集部よりの書簡 1989年7月3日
1187-3 "On Peace for the Third Times"英文タイプ稿
1187-4 "On Peace for the Third Times"ゼロックスコピー3部
673-2 「Orthodoxy G. K. Chesterton」 資料抜粋・メモ 二つの時期混在 6
428-1-7 「Orthodoxy in Korea」 史料抜粋 1
671-4-1 Orthodoxyの用法に関する資料抜粋・メモ 2
883-9-89 O.U.P.と丸山の間の英訳本の出版契約書 1960年8月30日
883-21-15 Oxford, Blackwell(本屋)の宣伝地図 不明
883-1-14 "Oxford Gazette" 丸山lectureの案内(1963年3月13日) 1963年
883-6-13 Oxford University Pressからの書簡(封筒のみ) 1968年12月24日
883-6-16 Oxford University Pressからの書簡(封筒のみ) 1969年3月21日
883-5-10 Oxford University Pressからの封筒 1968年6月19日
883-5-24 Oxford University PressのCatherine C. Linnetからの書簡 1968年10月23日
883-6-15 Oxford University PressのCatherine C. Linnetからの書簡 1969年2月7日
883-21-4 Oxfordの写真入観光冊子 不明
714-2 「O正統がL正統の問題とからみ合う場合(O正統を中心として)」 草稿 7
692-2-2 「O正統とL正統――異端と傍出」 史料抜粋・メモ 2
692-2-1 「O正統とL正統(儒学における「正統」)の語彙的な相互交換性」 史料抜粋・メモ 1
692-3-1 「O正統とL正統との混淆(儒学)」 史料抜粋・メモ 1
720-2 「<O正統とL正統>(含、国体論)」 談話速記 1989年10月23日 1989年10月23日
680-4 「O正統の思想史(中国)」 メモ 2
677-1-2 「O正統を語りうる対象」 メモ 1
692-2-3 「OとLとの用語のパラレル性」 史料抜粋 1
965-11 O「流動的な思考を 「である」から「する」へ:丸山真男「日本の思想」」 切り抜き 1962年1月15日
1068-18 「Papers & Scraps(Berkeley)」と自書 滞米中の切抜 "N.Y.Times", "San Francisco Chronicle" など "Friends Service Committee" のものもあり
454 Parsonsの読書ノート "From Talcott Parsons" 1958年4月少し前 48
658-22 「Patriotism」関連メモ 主に1950年代? 18
368-3 Patterns of Individuation and the Case of Japan : A Conceptual Scheme 1960年代前半 78
928 "Patterns of Individuation and the Case of Japan"  1965年
1013 "Patterns of Individuation" 論文の第1, 2章の草稿
1270 P・A・ソローキン著、丸山真男訳「音楽社会学(2)」(『音楽教育研究』第3巻第1号)コピー 1941年1月
1271 P・A・ソローキン著、丸山真男訳「音楽社会学(3)」(『音楽教育研究』第3巻第2号)コピー 1941年2月
1269 P・A・ソローキン著、丸山真男訳「音楽社会学」(『音楽教育研究』第2巻第12号)コピー 1940年12月
883-11-15 P.E. Lilienthalからの書簡(air letter) 1961年9月14日
965-35 PEN・P「切実な示唆ふくむ:各人各説の方決(〔ママ〕)論的反省 武田清子編『思想史の方法と対象―西欧と日本―』」 切り抜き 1961年12月18日
237 "Personal Recollections"(自筆タイトル) バークレーでの報告 1983年4月 52
837-6 Philippe Pons論文と関連資料 1995年
1080-18-31 Phillipe Pons "Masao Maruyama l'homme silencieux qui derange" "Le Monde" 1995年3月10日
23 Pidder Lüng "Die geistige Struktur des Nationalsozialismus in Deutschland" 1932年
174-29 "Plan" (「政治学」とは何かを紹介する文章のためのメモ) 1950年代 1
88-2-15 「Pol. Leadershipが二十世紀の中心課題になった原因」と題するメモ 1950年代? 2
114-6 「Political Realism」に関するメモ 1954年? 1
658-51-2 「Politics and the Contempolative Life Sebastian de Grazia」 読書メモ 主に1950年代? 1
658-46-2 「Politische Parteien in Bundesrepublik 12.Sept.'66 Prof. Eschenburg」 研究会報告メモ 1966年9月12日 6
1057-2-9 Post Card2枚(oxford)
658-3 「Power」関連メモ 主に1950年代? 29
776 Press Scraps in Berkeley 1976年
883-4-16 Princeton U.P.からの書簡 "Changing Japanese Attitudes toward Modernization" のpaperback刊行についての知らせ 1969年3月26日
209 "Problem of the "New Left" and "the End of Ideology""(自筆タイトル) 1960年~1961年? 32
883-17-8 Prof. Carl Kaysen(プリンストン高等研究所のDirector)の自筆の住所記事 不明
1415 "Professor James Joll" "The Times"  1994年7月15日
658-12 「Public Relations and American Democracy」 読書メモ 主に1950年代? 1
883-15-14 R. Miriam Brokawからの書簡 1973年7月3日
883-15-17 R. Shentonからの書簡 1973年5月29日
883-14-12 R. Storryからの書簡(青焼コピー3通) 1962年3月10日
455-13 R. シューマン歌曲「流浪の民」歌詞 不明 1
116 R. ニーバー『光の子と闇の子』(武田清子訳)の読書メモ 1949年? 43
1076-4-2 "Radical Essayist" "Times Literary Supplement" 1963年9月13日
1057-2-10 "Radio Times" 切抜 1963年2月28日
658-1 Reason, Knowledge, and information 主に1950年代? 1
224 "Recent Trends of Japanese Intellectuals"自筆英文原稿、メモ 1957年 21
16-1 Reference on Japanology and Oriental Studies [since Meiji Era](ノート) 1940年~1950年代 22
69 References on the Political Sciences(ノート) 1940年代後半~1950年代半ば 32
773-1-2 Regan政権の諸政策 1983年2月~3月
1580 Reiji Matsumoto”Fukuzawa Yukichi and Maruyama Masao: Two “Liveral” readings of Tocqueville in Japan”抜刷 2017年
1579 Reiji Matsumoto“Maruyama Masao and Liberalism in Japan”抜刷 2017年
1070-6-2 "Report of the United States Cultural Science Mission to Japan" など3点
883-15-9 Richard Storryからの書簡 1973年6月7日?
1414 Richard Wollheim "Cheerful Pessimist in a Noble Calling: Obituary James Joll" "The Guardian"  1994年7月14日
1173 Robert Bellah "Studies in the Intellectual History of Tokugawa Japan, 1974" 書評("Journal of Japanese Studies" Vol.3 No.1 1977) 1977年
231 Robert Bellah "Studies in the Intellectual History of Tokugawa Japan. By Masao Maruyama. Translated By Mikiso Hane." コピー 1977年
883-5-1 Robert S.Cohenからの書簡 1968年9月11日
72 Rockefeller分科会(ノート) 1963年~1964年頃 37
73 Rocke.分科会(ノート) 1964年?
883-5-5 Ronald P. Doreからの書簡 1968年9月15日
883-12-1 Ross B. Talbotからの書簡 1969年1月22日
883-12-3 Ross B. Talbotからの書簡 1969年2月25日
1147-2-4 Royal Historical Society, Report of Council, 1984・1985~1988・1989 1984年~1989年
871-2 Royal Historical Society関係 1988年~1995年
1080-17-5 Rudolf Wolfgang Müller, "Geistige Promiskuität : Masao Maruyama bemerkenswerte Aufsatzsammlung "Denken in Japan"" コピー 1988年7月30日
1405 Russell Jacoby "A New Intellectual History?" Domonick LaCapra "The American Hitorical Review" Vol.97 No.2  1992年4月
810-2 R.W. Müller "Tradition und Moderne Zum Verhältnis von Vorurteil und sozialwissenschaftlichem Begriff"  1989年7月3日
883-21-11 Saluzburg観光冊子 不明
1081-4-4 「San Diego Nude Beach Lures Tourists」 切取 1976年
1141-2 Schleiermacher: Hermeneutics and Criticismからの引用などメモ(『和辻哲郎全集』第15巻にはさまれていた) 1963年?
777 Scrap(1976 N.Y.Times) 1976年
778 Scraps(Princeton) 1975年~1976年
754-2 「Scraps」(封筒に自書) "The Guardian" "The Observer" 1962年11月8日, 12月2日
843-1-4-2 「Seifert、Schamoni氏からおくられたコピー類」(自書)、「戦前における日本の右翼運動―モリス博士の著書への序文」のドイツ語訳、丸山への論及のある評論等
812-6-2 Seifert「近代日本の知識人」訳稿
230 "Seminar on Japanese Studies" 関連文書 1975年5月
884-6-1 「Sept. 27. 樗牛の論文についての自己感想 飯田」 研究会報告メモ 年不明9月27日 2
1052-1-8 Session of the Bureau of the World Council of Peace 1955年3月11日
1080-17-7 Shoko Suzuki-Wippich, "Denken in Japan Masao Maruyama" コピー 1988年10月1日
1570 Shuichi KAKUTA”Radical Democracy and Methodology in post-Marxist Maruyama Masao”抜刷 2012年9月
114-2-1 Silone, The school for dictators. 抜書 1954年? 1
786-1 Simulation其他国際関係(日高六郎・関寛治氏の報告メモ) 1964年 3
786-2 Simulation其他国際関係(日高六郎・関寛治氏の報告メモ)
883-4-15 S.N. Eisenstadtからの書簡 "Thought and Behaviour in Modern Japanese Politics" からの抜粋を政治学の論文集に入れた 1969年10月8日
456-1 S.Neumann "Permanent Revolution" 読書ノート 1950年代? 8
1014-1-2 S.N.Hay "Modernization, Westernization and Neo-Traditionalization in Modern Indian History"(The Conference on Modernization of Japan) 1962年1月
276 "Some Aspects of Moral Consciousness in Japan" 1976年 62
238-1 "Some Aspects of Moral Consciousness in Japan" 草稿 1976年? 35
220-2 "Some Aspects of Moral Consciousness in Japan" 草稿断片 1976年 4
220-5-1 "Some Aspects of Moral Consciousness in Japan" 草稿断片 1976年 5
1532 "Some Aspects of Moral Consciousness in Japan" タイプ稿 1976年 20
1080-8-22 "Some Aspects of Moral Consciousness in Japan" タイプ稿コピー 1976年 20
278 "Some Observations on the Japanese Semantics of the "Intellectual"" For the Association of Foreign Teachers in Japan 14
658-51-3 「Some Problems of Intellectual History by George Boas」 読書メモ 主に1950年代? 3
808 「Spencerと福沢」他メモ 3
843-1-1-1 "Spiegel" 1990年10月22日号掲載の「インタビュー」コピー及びそのもとになったTerzaniの記録に丸山が加筆したもののコピー 1990年10月
843-3-5 "Spiegel" 掲載「インタビュー」記事のコピー, Spiegel問題渦中でのメモ群