検索結果一覧

ヒット件数:5224 件
検索条件: なし
タイトルをクリックすると書誌詳細ページに進みます。
資料番号 タイトル 作成年 画像枚数
596 丸山眞男『天皇制の思想/君主制原理の一般的考察』 ノート 1960年~1964年頃 25
21 丸山眞男『統計学(有沢助教授)』受講ノート 1935年
51-2 丸山眞男『東洋政治思想史』受講ノート 1937年~1939年 29
6 丸山眞男『特別講義』受講ノート 1934年?
34 丸山眞男『南原教授 政治学史Ⅰ 古代及中世』受講ノート 1936年
35 丸山眞男『南原教授 政治学史Ⅱ 近世1』受講ノート 1936年
36 丸山眞男『南原教授 政治学史Ⅲ 近世篇2』受講ノート 1936年
1245 丸山真男「南原繁著作集第4巻解説」抜刷 1973年5月
1244 丸山真男「南原繁著作集第4巻解説」抜刷 1973年5月
1277 丸山真男「南原先生を師として」(『国家学会雑誌』第88巻第7・8号)抜刷 1975年7月
1080-17-33-56 丸山真男についての文献リスト(1957年~1983年の間) 何のコピーであるか不明 1222というページ数あり
1256 丸山真男「日本思想史における問答体の系譜」(『中江兆民の世界』筑摩書房)抜刷2部 1977年12月
918 丸山眞男「日本の思想」(『岩波講座現代思想XI 現代日本の思想』)抜刷  1957年11月
594 丸山眞男『日本ファシズム関係資料/急進ファシズム』 史料抜粋ノート 戦後早い時期 28
1278 丸山真男「幕末における視座の変革」(『展望』第77号)切り取り2部 1965年5月
1208 丸山真男, 萩原延寿「「クリオを愛でし人」のこと」(『思想』第634号)抜刷4部 1977年4月
1240 丸山真男「反動の概念」(『岩波講座現代思想Ⅴ 反動の思想』)コピー 1957年7月
1238 丸山真男「反動の概念」(『岩波講座現代思想Ⅴ 反動の思想』)抜刷3部 1957年7月
1239 丸山真男「反動の概念」(『岩波講座現代思想Ⅴ 反動の思想』)抜刷 1957年7月
0-1 丸山眞男『備忘録 丸山一等兵』 1945年4月9日~5月22日 68
1259 丸山真男「文学史と思想史について」(『加藤周一著作集』第5巻附録 月報15)3部 1980年5月
1274 丸山真男「ファシズムの現代的状況」(『福音と世界』第8巻第4号)コピー 1953年4月
1199 丸山真男「福沢に於ける「実学」の転回」(『東洋文化研究』第3号)コピー 1947年3月
1260 丸山真男「福沢における「惑溺」」(『福沢諭吉年鑑』13)抜刷3部 1987年2月
1273 丸山真男「『福沢諭吉と日本の近代化』序」(『みすず』第379号)コピーとその中国語訳のコピー 1992年10月
7 丸山真男「福沢諭吉の儒教批判」(『東京帝国大学学術大観 法学部・経済学部』)抜刷3部 1942年
141-2 丸山眞男・藤田省三対談記録 1950年代?
153-1 丸山眞男『牧野教授 刑法』受講ノート 1934年?
64 丸山眞男『宮沢教授 憲法』受講ノート 1934年
25 丸山眞男『民法Ⅳ(末弘厳太郎教授)』受講ノート 1934年 52
24 丸山眞男『民法Ⅰ(末弘教授)』受講ノート 1934年 50
27 丸山眞男『民法Ⅵ(末弘教授)』受講ノート 1934年? 34
26 丸山眞男『民法Ⅴ(末弘厳太郎教授)』受講ノート 1934年? 49
49-2 丸山眞男・村本周三『委員会・総代会記録』ノート 1932年
49-1 丸山眞男・村本周三『委員会・総代会記録』ノート 1932年
3-1 丸山眞男『明治政府の秩禄処分とその影響』 1935年 55
919-1 丸山眞男「歴史意識の「古層」」(『日本の思想6 歴史思想集』筑摩書房)抜刷  1972年11月
919-2 丸山眞男「歴史意識の「古層」」(『日本の思想6 歴史思想集』筑摩書房)抜刷  1972年11月
1241 丸山真男「歴史意識の「古層」」(『日本の思想6 歴史思想集』筑摩書房)抜刷3部 1972年11月
52 丸山眞男『蠟山政道教授 政治学』受講ノート 1935年
9 丸山眞男『論理学(須藤教授講述) 附Kritik der praktischen Vernunft』受講ノート 1933年 23
1062-3-2 丸山「まつりごとの構造―日本の政治生活の執拗低音」(原文抜刷一部及訳文)→米谷匡史(東大教養助手)
883-15-42 丸山ロンドン滞在中のメモ 1973年6月
929-2-13 「丸山論の分冊1について June, 24. '85 笹倉秀夫氏と自宅にて」 メモ 1985年6月24日 3
842-6 山下久夫「丸山真男『忠誠と反逆』を読みなおす――フィクション性の自覚――」 抜刷 1995年4月2日
929-3-3 丸山を囲む会での質問(会名不明) 1985年1月19日 1
891-1-2 「マレーシア・インドネシア 18.Sept.'64 石田雄」 研究会報告メモ 1964年9月18日 1
467-3 マンハイム、レヴィット、チェンバレン等からの抜粋 不明 6
469 三島庶民大学講義要旨「十九世紀以降欧州社会思想史(全八講)―特に独逸を中心として」 1946年2月~4月 185
742-2 三島庶民大学での新憲法についての討議資料 1946年11月~1947年5月の間 6
470-2 「三島文化講演「明治の精神」断片原稿(昭和二十年十二月)」及び配布資料コピー 1945年12月 12
424-3 三島由紀夫・江藤淳・鶴見俊輔の文章の切取 1960年9月
934 みすず書房で刊行を計画していた論文集(『思想史研究』)の材料および戦後の論文3点
868-7-1-2 「みすゞ 徂徠全集関係(自筆 写・刊本)写真」(自筆) 西肥水秀才(水足博泉)の問いに対える書(写真) 不明
868-7-1-1 「みすゞ 徂徠全集関係(自筆 写・刊本)写真」(自筆) 自筆文写真 不明
868-7-1-3 「みすゞ 徂徠全集関係(自筆 写・刊本)写真」(自筆) 『史都萩』No. 6, 7 1968年6月, 1968年10月
881-8-2 『みすず』1989年読書アンケート用メモ 1
735-2 『みすず』1991年読書アンケート(『丸山眞男集』第16巻pp.284f)の草稿とそのためのメモ 4
1087-1-2-3 『三田ジャーナル』(一部切取 丸山の仕事に関係する部分か) 海軍関係資料集中、井上成美関係部分のコピー 1987年3月1日
1230 『三田新聞』第536号 1943年11月10日
1381 三谷太一郎「書評『吉田茂とその時代』『評伝吉田茂』」(『年報・近代日本研究4 太平洋戦争』)  1982年10月
822-7-1-15 三谷太一郎「「文明の精神」と「独立」――丸山真男著『「文明論之概略」を読む』によせて――」 抜刷 1987年9月
1080-18-23 三谷太一郎「吉野作造と丸山真男」 切り取り 1996年12月
1185-7 「三たび平和について」英文プリント 1950年
1185-5-3 「三たび平和について」ゲラ、鵜飼信成校閲済 1950年
1185-6 「三たび平和について」署名リスト 1950年
1185-5-5 「三たび平和について」前文プリント 1950年
1185-5-4 「三たび平和について」第3章プリント2部 1950年
1185-5-6 「三たび平和について」第4章プリント 1950年
463-3 "Statement and Report of Peace Study Group"(「三たび平和について」都留重人英訳) 1951年~
1189-6 「三たび平和について」に至る討論記録(主として吉野源三郎メモ 1950年5月12日~9月3日) 1950年
1189-12-1 「三たび平和について」に至る部会討議記録 丸山執筆草案及び丸山加筆を含む
1189-5 「三たび平和について」への読者の手紙4通(1950年12月) 1950年
1189-4 「三たび平和について」報告原稿(丸山真男執筆・校閲部分を含む) 1950年
463-1 「三たび平和について」丸山自筆草稿(第1, 2章) 1950年12月 58
1187-2 『三つの声明』"Three Statements for World Peace"合冊(『世界』1950年9月別冊) 1950年
683-5-1 「三つの類型の社会的理想と社会学的帰結 Troeltsch」 資料抜粋・メモ 3
402-2-10 「三菱に対する特恵」と題するメモ 戦中~戦後初期 1
182-4-5 ミード(Mead)のヘーゲル(Hegel)理解に関するメモ 不明 1
1443 「南博著作目録」
1059-9-1-1 箕面忠魂碑違憲訴訟関係資料 1983年
1080-17-33-19 宮川透「丸山政治学と丸山以後」『図書新聞』 1964年7月25日
694-4-2 「三宅観瀾 中興鑑言」 史料抜粋・メモ 2
690-2 三宅尚斎『黙識録 地』から写真コピー
639-1 宮崎市定講演「中国史の時代区分」のメモ 1961年12月1日 3
1382 宮沢誠一「幕藩制イデオロギーの成立と構造」(『歴史学研究』)  1973年11月
1383 宮沢誠一「幕末における天皇をめぐる思想的動向」(『歴史学研究』) 
1047 宮沢俊義委員長名の通知下書 1946?
1384 宮村治雄「中江兆民における「ルソー」と「理学」」(『東京都立大学法学会雑誌』第28巻第1号)  1987年7月
1385 宮村治雄「松沢弘陽著『近代日本の形成と西洋経験』」(『福沢諭吉年鑑』21)  1994年12月
436 明星学園PTA文化部主催講演会速記録 1960年7月11日 41
439-3 明星学園文化部の講演原稿 1960年7月11日 16
688-1-8-2 「未来記/実情/忠誠と反逆」 メモ 1959年前後頃 1
732-1 「未来社創立四〇周年記念原稿覚え書と書き損じ」6枚 1992年 7
893-1 「未来社、四〇周年記念 「ある軌跡」への寄稿原稿」 1992年3月? 9
170-1 ミリタリズムの思想的系譜に関するメモ 1940年代後半? 9
423-2 ミルズの "White Collar"、バーカー "Principles of Political & Social Theory" の要約 1956年 6
844-9-2 『民間雑誌』No.67~189全文コピー 1877年
680-5-3 明儒・清儒 人名一覧 1
735-4-2 『民情一新』についてのメモ 1
48-3 「民主化の推進役に 各地に"政治学校" 昂まる青年層の意欲」 『朝日新聞』記事コピー 1946年2月22日
959-28-5 民主社会党『大学問題に関する中間報告』 1968年12月
167-1 「民主主義政治と制度」 1948年7月~8月 7
167-2 「民主主義政治と制度」 1948年7月~8月 11
1076-12-6 「民主主義特別委員会第三回総会」(東大社研、昭和23年3月)の開催通知 1948年
182-6-2 民主主義と大衆運動に関する草稿断片 不明 1
114-1-4 「民主主義の受けとられ方」に関するメモ 1954年? 4
828-2-6 「民主主義の歴史的背景」  1959年2月
443-1 「民主主義の歴史的背景」のためのメモ 1959年2月 5
443-2 「民主主義の歴史的背景」のためのメモ 1959年2月 6
763 民主主義を育てる武蔵野・三鷹学生の会編『育てる会―1960年活動報告』No.1 1960年
748 「民主主義をまもる音楽家の集い」へのアピール原稿 1960年6月 6
1225 『民主主義を守る石神井の会会報』第1, 2号 (改題)『みつがしわ』第3, 4号 1960年~1961年
779-11-1 民主主義を守る武蔵野・三鷹学生の会メモ 2
174-18 民族に関する論文集の目次 不明 2
680-5-4 「明代における朱子学の正統化」 史料抜粋・メモ 1
780 「みんなで民主主義を守る会」関連資料
1080-17-33-57 (無記名)「戦前戦後の小論文と気の利いたエッセイ」 コピー 1977年3月
658-52 「武蔵野線市民組織」 メモ 主に1950年代? 1
1065-6-2 『武蔵野評論』第7, 11号 1952年~1953年
1099-3 「矛盾 四年丙 丸山眞男」 コピー 1929年
677-8 「矛盾するものの間のバランス(チェスタートン)」 資料抜粋・メモ 4
677-7-2 「矛盾の統一」 史料抜粋・メモ 1
1080-17-33-20 (無署名)「アカデミズムにおける野党「丸山学派」」『エコノミスト』 1966年2月8日
1080-17-33-25 (無署名)「アカデミズムの代名詞」『新評』 1969年3月
822-7-1-10 (無署名)「一気に現代に近づける 「文明論之概略」を読む(上) 丸山真男著」 コピー 1986年2月10日
822-7-1-8 (無署名)「古典から指針を学ぶ 丸山真男著 「文明論之概略」を読む(上)」 コピー 1986年2月10日
822-7-1-9 (無署名)「古典通し座標軸作る 丸山真男著 「文明論之概略」を読む(上)」 コピー 1986年2月10日
822-7-1-5 (無署名)「古典通して思考の枠組み 丸山真男著 「文明論之概略」を読む(上)」 コピー 1986年2月10日
822-7-1-7 (無署名)「古典と格闘しつつ 丸山真男著「文明論之概略」を読む(上)」 コピー 1986年2月10日
822-7-1-4 (無署名)「古典と格闘する最良の語り部 丸山真男著 「文明論之概略」を読む(上)」 コピー 1986年2月10日
959-37-2-5 無署名書簡 1968
1080-17-33-12 (無署名)「書斎拝見 丸山兄弟の巻」『図書新聞』 1950年7月26日
1080-17-33-11 (無署名)「東大教授丸山真男」『毎日新聞』 1947年8月29日
822-7-1-11 (無署名)「日本の課題を示す 丸山真男著 「文明論之概略」を読む(上)」 コピー 1986年2月10日
818-2-13 (無署名)「年月超えた丸山思想史の躍動」 コピー 1992年7月20日
1080-16-4-20 (無署名)「文化往来 政治学者・丸山眞男氏の直言に魅力」 コピー 1995年7月7日?
822-7-1-19 (無署名)「「文明論之概略」を読む 上中下 挑発的な主権国家論」 コピー 1986年12月15日
822-7-1-6 (無署名)「「文明論之概略」を読む(上) 丸山真男著 古典を通し思考枠組みの構築」 コピー 1986年2月10日
1080-17-33-15 (無署名)「丸山学校 独立心旺盛な学者群」『週刊読書人』 1960年1月25日
1080-17-33-33 (無署名)「"丸山教"信者に贈るひさびさの労作」『週刊現代』 1977年1月1日
822-7-1-13 (無署名)「丸山真男著 「文明論之概略」を読む 上 検証しなおされた論理」 コピー 1986年2月3日
822-7-1-3 (無署名)「丸山真男著 「文明論之概略」を読む(上) 古典通し思考構築」 コピー 1986年2月9日
1080-17-33-46 (無署名)「丸山真男「日本の思想」」『流動』 1977年4月
1080-17-33-36 (無署名)「わたしが一人でうたう時」『週刊朝日』 1977年12月9日
1080-17-33-34 (無署名)「「私のルーツ」有名人のご先祖探し」『週刊サンケイ』 1977年5月19日
166-4 「無政府と専制は紙一重」等のメモ 1940年代後半? 1
60 無題 雑記帳(グレイルーズリーフ)ファシズム研究会 1956年2月~1957年4月頃 67
849 無題 ハーバード大学COOP、spiral note 英文原稿、史料抄録、メモ 142
1076-6-2 無題ノート 不明
29 無題ノート(英国滞在中・帰国後の研究会メモ) 1962年~1965年
77 無題ノート(コクヨ・スパイラルノート) 1964年~1966年
884-1-2 「陸奥宗光 中島幸子 Dec. 18 '64」 学部演習報告メモ 1964年12月18日
842-3-4 武藤功「最近の丸山真男批判について」 セミナー資料 1994年夏
1080-17-16 武藤康史「批評の細道16 関東大震災から七十年」 コピー 1990年9月23日
1170 「無名のものへの愛着―ハーバート・ノーマンのこと」(上)・(下)(『毎日新聞』掲載) 1957年4月18日,19日
747 村岡典嗣講師の「東洋政治思想史」受講ノート 1941年? 33
1076-9-5 村岡典嗣「東洋政治思想史」講義配布資料 1940年~1941年?
1080-18-42-1 『村田書店古書目録』第3号 3項目のアンケートへの丸山の回答 1961年
670-9-14 「室鳩巣」 史料抜粋・メモ 1987年9月14日 1
312-4 「室町・戦国時代」 1949年~1960年代 15
710-7-2 「迷暗のため異端となる者と、高明のため異端になるものと、いづれが救いがたいか」 史料抜粋・メモ 2
295-6 明治17年11月11・13・14・6日付『時事新報』縮刷版コピー 1884年
295-4 明治15年3月9日付『時事新報』縮刷版コピー 1882年
295-7 明治15年4月11日付『時事新報』縮刷版コピー 1882年
295-8 明治15年4月12日付『時事新報』縮刷版コピー 1882年
295-5 明治15年3月11・15・16・22日付『時事新報』縮刷版コピー 1882年
658-2 明治以後の制度と観念についての史料抜粋・メモ 主に1950年代? 5
455-18 明治維新~日露戦争期についての論集プランらしいもの 4
884-5-9 「‘明治維新’の哲学 市井三郎 Sept. 24 '67」 研究会報告メモ 1967年9月24日 1
884-6-4 「明治期における青年論の政治的意味 April. 4 岡和田常忠」 研究会報告メモ 年不明4月4日 5
884-6-6 明治期の法的観念に関するメモ 不明 2
884-6-10 「明治憲法の成立 Pittan」 研究会報告メモ 不明 3
629 「明治国家の思想」 草稿 1949年 2
195-2-1 「明治十年代の憲法草案 家永三郎」 研究会配布資料および報告メモ 1959年2月14日
107-45 明治十年代の明治政府の諸政策に関するメモ 1940年代後半~1950年代前半? 1
419-2 明治思想史関係史料抜書メモ 明治政治思想史に関する史料筆写 1940年代~1960年代 77
345 明治思想史(原稿・ノート) 1947年 34
396-3-1 明治初期史料抜書 1958年? 2
1102-7 明治初期政治思想文献リスト及び抄録
822-2-2 「明治初期の知識人」(講義用メモ1枚) 1
822-3-6 「明治初期の翻訳(福沢に関係のあるもの)」 メモ 1980年代後半? 13
844-3-2 「明治初期翻訳文献」(自書) 『万国公法』関係諸翻訳リスト及び丸山のメモ計4枚 不明
3-2 「明治政府の秩禄処分とその影響」下書き原稿 1935年 16
396-2-2 明治二年御沙汰書の抜書 戦後初期 1
48-1-2-1 「明治の精神」 配布資料 1945年12月 2
48-4-2 「明治の精神」 配布資料コピー 1945年12月 2
870-6-2 『明治文学全集』の宣伝パンフレット
1057-16-7 名刺(オームス・ヘルマン)
710-11-5 「明白な異端よりは正統に近似した異端の方がヨリ害悪が大きい」 史料抜粋・メモ 1
1045-1 名簿類(丸山が属したゼミ、同窓会、学会等の) 1934年~1959年
1045-2 名簿類(丸山が属したゼミ、同窓会、学会等の) 1934年~1959年
1045-3 名簿類(丸山が属したゼミ、同窓会、学会等の) 1934年~1959年
1045-4 名簿類(丸山が属したゼミ、同窓会、学会等の) 1934年~1959年
1045-5 名簿類(丸山が属したゼミ、同窓会、学会等の) 1934年~1959年
1045-6 名簿類(丸山が属したゼミ、同窓会、学会等の) 1934年~1959年
1045-7 名簿類(丸山が属したゼミ、同窓会、学会等の) 1934年~1959年
891-1-3 「明六社 Nov.7. '64 掛川トミ子」 研究会報告メモ 1964年11月7日 1
512-1 明六社関係原稿断片 1940年代~1960年代 52
883-5-11 メキシコ大学からの封筒 1968年7月16日