資料番号 |
タイトル |
作成年 |
画像枚数 |
1066-1-6 |
『東京河上会会報』第47, 50, 57~61号 |
1981年~1989年 |
|
1066-2-1 |
『自由民権百年』第1~14号 |
1981年1月~1984年5月 |
|
1066-2-2 |
中央公論社労働組合ニュース類4点 |
1967年~1968年 |
|
1066-2-4 |
『声なき声のたより』第7, 36~38, 40~42号 |
1961年1月~1967年6月 |
|
1066-2-5 |
教科書訴訟関係資料 |
1965年~1993年 |
|
1066-2-6 |
『瓢鰻亭通信』第3~6号 |
1962年6月~9月 |
|
1066-3-2-1 |
『偕行』(1952~1959年) 『月刊市ヶ谷』(1952年) 『桜星』(1955年) |
1952年~1959年 |
|
1066-3-4 |
『わだつみのこえ』 |
1953年3月10日~1954年2月17日 |
|
1066-3-5 |
総評関係資料4点 |
|
|
1066-4-2 |
『風のたより』第1~3号 |
1978年~1980年 |
|
1067-1-1 |
近代日本 |
|
|
1067-1-2 |
中国 |
|
|
1067-1-3 |
日本学と外国学者 ジンガー、レーデラー等 |
|
|
1067-1-4 |
日本の思想と文化 |
|
|
1067-1-5 |
戦中・戦後と知識人 |
|
|
1067-1-6 |
関連社会科学 |
|
|
1067-1-7 |
思想史・範疇(うち一編は「正統性意識」にかかわるもの) |
|
|
1067-1-8 |
世界宗教 |
|
|
1067-1-9 |
韓国と朝鮮思想 |
|
|
1067-1-10 |
切取4点 |
|
|
1067-2-10 |
澤大洋「三田政談社及び国友会の結成」切抜 |
1984年 |
|
1067-2-22 |
土橋俊一『「修身要領」発表前後』 |
1987年 |
|
1067-2-36 |
ナダ書房パンフレット1部 |
|
|
1067-3-9 |
野口武彦「儒学の枠組みの中の新パラダイム」「リアル・ポリティシャンと儒者」(『無限大』からの切抜) |
1987年 |
|
1067-4-1 |
西洋政治思想史・政治理論関係を中心に『UP』・『みすず』等からの切抜約21点 |
|
|
1067-5-3 |
切抜4点 |
|
|
1068-1 |
"Committee of Correspondence Newsletter" |
1961年9月~1962年11月 |
|
1068-3 |
「東洋(日本)政治思想史」講義冒頭メモ |
|
1 |
1068-4 |
『アカハタ』1956年7月6~8日に掲載のユージン・デニス「第二十四回党大会とスターリン批判」 |
|
|
1068-5 |
厚手のスクラップ・ブック |
1961年11月14日~1962年3月11日 |
|
1068-6-1 |
「Far Rightists in America 重要」と自書した切抜 |
1961年~1962年 |
|
1068-6-2 |
「Far Rightists in America 重要」と自書した切抜 |
1961年~1962年 |
|
1068-7 |
封筒に「Peace Movement」と自書した切抜 |
1962年 |
|
1068-8 |
封筒に「Greenwich Village Peace Center関係」と丸山のではない字で記入 |
|
|
1068-9 |
在米中の新聞(バラ)と切抜 |
1962年 |
|
1068-10-1 |
First Seminar of the Conference on Modern Japan提出papers5点 |
1962年1月 |
|
1068-11-2 |
Directory East Asian Studies, Harvard University |
1961年 |
|
1068-12 |
1962年に訪れたハンブルクInstitut fur AsianKundeの刊行物 |
|
|
1068-13 |
封筒に「Scraps(Cuban Crisis)」と自書 英国で"Times", "Guardian", "Observer" など |
1962年 |
|
1068-14 |
封筒に「Cuban Crisis」と自書 英国で "Times", "Guardian", "Observer" など |
1962年 |
|
1068-15 |
封筒に「Scrap」と自書 英国で "Times", "Guardian" など |
1962年 |
|
1068-16 |
"Times" が主 |
1962年12月~1963年1月 |
|
1068-18 |
「Papers & Scraps(Berkeley)」と自書 滞米中の切抜 "N.Y.Times", "San Francisco Chronicle" など "Friends Service Committee" のものもあり |
|
|
1068-19 |
封筒に「Harvard versus Veritas」と自書 1977年4月からのLipset/Riesmanの "Educaton & Politics at Harvard" をめぐる論争についての "N.Y.Review of Books" の切抜 |
|
|
1068-20 |
封筒に「Bishop's Resolution on Nuclear War(May, 1983)(附)World War in General」と自書 "N.Y.Times" 切抜 |
1983年 |
|
1068-21 |
封筒に「Hitler's Diary (Forgery)」と自書 "Times" May 16, 1983 |
1983年 |
|
1068-22 |
封筒に「Information Control MacArthyism & Victims 1983」と自書 |
|
|
1068-23-1 |
A.サハロフについての要請(署名に参加) 「バークレー行関係書類」と自書した封筒の中にR.ベラー、関寛治、大江健三郎らとともに |
1983年5月21日 |
|
1068-23-2 |
「バークレー行関係書類」と封筒に自書 バークレー校関係 |
|
|
1068-24-3 |
Symposium on 1952-1983 : The End of the Postwar Periodのプログラム |
1983年5月20日~21日 |
|
1069-3 |
新聞(日本語、英文) |
|
|
1069-4-2 |
Atlanta南部黒人問題関係 Southern Regional Council 11点 |
|
|
1069-6 |
英文新聞切抜 |
|
|
1070-2 |
英文新聞切抜 |
|
|
1070-5-1 |
M. ウェーバー研究会資料 |
1947年~1948年 |
|
1070-5-2 |
インド会議・準備委員会回報(第11回IPR会議討議要項) |
|
|
1070-5-3 |
声明草稿へのコメント(執筆者不明) |
|
|
1070-6-2 |
"Report of the United States Cultural Science Mission to Japan" など3点 |
|
|
1070-7 |
レッドパージについての法学部教授会、学生・教職員合同集会での発言原稿 付1950.10.3付東京大学告示 |
1950年1月 |
9 |
1070-8-1 |
平和問題談話会声明にかかわるメモ |
|
5 |
1070-8-2 |
ラスキからの引用メモ その他断片 |
|
12 |
1071-1-3 |
(日共)『党建設』(1953年10月15日~1954年3月15日) 『調査と政策』(1953年11月5日~1954年3月5日) |
1953年~1954年 |
|
1071-1-4 |
(日共非合法)『平和と独立のために』(1952年9月8日~1955年1月13日) 『組織者』(1953年5月18日~1954年2月15日) |
1952年~1955年 |
|
1071-1-5 |
(日共)『政策時報』(1953年6月6日~10月17日) |
1953年 |
|
1071-2-1 |
『朝日新聞』 |
1953年8月~9月 |
|
1071-2-2 |
各種新聞(1点だけ1955年各党選挙公約) |
1951年 |
|
1071-2-3 |
『朝日新聞』・『図書新聞』バインダー |
1949年12月 |
|
1071-2-4 |
各種新聞スクラップブック |
1947年, 1952年 |
|
1071-2-5 |
『東京電報』青焼コピー318枚 川村欽吾「陸羯南」、新聞記事連載のコピー |
1976年9月 |
|
1071-3-1 |
在日朝鮮人問題資料 |
1974年 |
|
1071-3-2 |
核兵器禁止声明文 ガリ版コピー |
1964年頃 |
|
1071-3-3 |
「日韓条約関係議事録」(自筆) |
1965年 |
|
1071-3-4 |
「ベトナム関係/アルジェリア・クーデター関係」と自書 1965年4月20日の声明と関連する |
1965年 |
|
1071-3-5 |
「日韓条約に関する声明」案 |
1965年 |
|
1071-4-1 |
(日共) 『党活動指針』別冊2~4(1950年5月30日) 日共目黒区刊行物 日共外郭組織機関紙 |
1950年~1951年 |
|
1071-4-3 |
『毎日新聞』選挙結果記事 |
1976年12月7日 |
|
1071-4-4 |
バインダー 在英中、英字新聞より |
1962年 |
|
1071-4-5 |
「アメリカ学生新聞」(自書) "I.F.Stone's Weekly" Nov. 6, 1961 |
1961年11月6日 |
|
1072-1 |
スクラップブック「東大Ⅱ 68.8.31~10.4」 |
|
|
1072-2 |
スクラップブック「東大Ⅲ 68.10.5~11.6」 |
|
|
1072-3 |
スクラップブック「東大Ⅳ 68.11.7~21」 |
|
|
1072-4 |
スクラップブック「東大Ⅵ 68.12.1~18」 |
|
|
1072-5 |
スクラップブック「東大Ⅶ 68.12.18~31」 |
|
|
1072-6 |
スクラップブック「東大Ⅷ 68.12.31~69.1.15」 |
|
|
1072-7 |
スクラップブック「東大XI 69.1.15~1.27」 |
|
|
1072-8 |
スクラップブック「東大 44.3~4」 |
|
|
1072-9 |
スクラップブック「東大 44.5.21~7.13」 |
|
|
1072-10 |
スクラップブック「東大 69.7.14~」 |
|
|
1072-11 |
スクラップブック「大学問題Ⅳ 1968.11.23~1969.1.14」 |
|
|
1072-12 |
スクラップブック「大学問題 44.3.1~4.21」 |
|
|
1072-13 |
スクラップブック「大学問題 69.4.22~5.23」 |
|
|
1072-14 |
スクラップブック「大学問題 44.5.24~」 |
|
|
1072-15 |
日本の内外にわたる大学問題の切抜 1969年4月13日~8月25日 |
|
|
1072-16 |
日本の内外にわたる大学問題の切抜 1968年6月14日~8月4日 |
|
|
1072-17 |
新聞切抜の断片 スクラップ・ブックに貼られていないもの |
|
|
1073 |
『丸山眞男集』編集過程で整理された、座談会における発言のコピーの一部 |
1960年~1964年 |
|
1074-2-3 |
「「であること」と「すること」教材・参考書」(丸山自筆)7件 |
|
|
1074-2-4 |
受験参考書への再録関係3点 |
1992年12月10日 |
|
1074-2-5 |
封筒に丸山夫人の記入 本文に丸山の記入 公務員試験模試問題への再録関係1点 |
|
|
1074-3 |
高校教科書への収録交渉27件 |
1979年9月 |
|
1074-4 |
高校教師用資料への収録交渉11件 |
1989年3月9日 |
|
1074-5-1 |
入試問題への使用報告(1970年代)5件 |
1977年10月13日 |
|
1074-5-2 |
入試問題への使用報告(1980年代)28件 |
1980年6月 |
|
1074-5-3 |
入試問題への使用報告(1990年代)19件 |
1990年3月22日 |
|
1074-6 |
大学受験参考書・受験問題集への収録交渉10件 |
1980年9月11日 |
|
1074-7 |
中学教科書・放送大学教材・公務員試験準備教材への収録交渉8件 |
1987年4月11日 |
|
1074-8 |
一般刊行物への再録交渉2件 |
1983年3月21日 |
|
1076-1-1-1 |
日米教育委員会よりカクテルパーティーへの招待状など2通 |
1959年4月20日, 1959年6月 |
|
1076-2-1 |
「近世日本政治思想における「自然」と「作為」」草稿断片 |
1941年? |
2 |
1076-2-2 |
フランス語学習ノート |
|
36 |
1076-2-3 |
試験問題原稿一葉 |
|
1 |
1076-3-3 |
図書目録(東京大学関係) その他 |
|
|
1076-3-5 |
日本学術会議会員選挙関係資料 |
1948年7月 |
|
1076-4-1-3 |
George Oakeley Tottenのc.v. |
|
|
1076-4-2 |
"Radical Essayist" "Times Literary Supplement" |
1963年9月13日 |
|
1076-4-3 |
スクラップブック 「「思想の科学」問題」 |
|
|
1076-4-4 |
"Lesen ohne Zeitverlust"(Frankfurter Allgemeine) |
1963年4月6日 |
|
1076-6-2 |
無題ノート |
不明 |
|
1076-7-1 |
旧政治学研究会同人の小野塚喜平次夫妻を偲ぶ会の通知と返事 |
1959年11月 |
|
1076-7-3 |
神川彦松「大地域主義と大東亜主義に就て」報告レジュメ |
戦中であろう |
|
1076-8 |
松沢弘陽への寄せ書(National Education Program) |
|
|
1076-9-1 |
東大医学部斗争委員会ビラ |
1967年2月27日 |
|
1076-9-2 |
政治学研究会案内 |
1942年~1943年 |
|
1076-9-4 |
高田博厚論文切抜 |
~1976年8月 |
|
1076-9-5 |
村岡典嗣「東洋政治思想史」講義配布資料 |
1940年~1941年? |
|
1076-12-1 |
「国家公務員共済組合員の前歴調査について」(東京大学) |
|
|
1076-12-2 |
「運動会案内」(昭和35年度東京大学運動会) |
1960年 |
|
1076-12-3 |
パンフレット『国家公務員の新しい年金制度』(昭和34年) |
1959年 |
|
1076-12-4 |
科研費等の公募通知(昭和31年12月) |
1956年 |
|
1076-12-5 |
茅誠司「いわゆる軍事研究に対する私の考え方」 |
|
|
1076-12-6 |
「民主主義特別委員会第三回総会」(東大社研、昭和23年3月)の開催通知 |
1948年 |
|
1076-12-7 |
「日本政治研究プロジェクト箱根会議」の出欠届(未送付) |
|
|
1076-12-8 |
人事異動通知(昭和35年4月) |
1960年 |
|
1076-12-9 |
『日本政治学会会報』第24号 その他 |
1992年12月 |
|
1076-12-11 |
小田玄人「教師なるが故に」 |
1954年 |
|
1076-13 |
『瓢鰻亭通信』第7号(前田俊彦、1963年6月) |
1963年6月10日 |
|
1077-1-2 |
青年意識調査 |
|
|
1077-1-3 |
東大出版会関係 |
|
|
1077-2-1 |
ロックのビブリオグラフィー |
|
|
1077-5-1 |
極東国際軍事裁判関係資料第2巻 |
|
|
1077-5-2 |
極東国際軍事裁判関係資料第3巻 |
|
|
1078-1-1-1 |
各種辞典・講座・大系類の企画書コピー |
|
|
1078-1-1-2 |
福岡ユネスコ会議 一括資料 |
1967年 |
|
1078-1-2-38 |
『会報』(全国大学教授連合)第18号 |
|
|
1078-1-2-39 |
『向陵駒場』9巻2号 |
|
|
1078-1-3-1 |
図書館関係資料 |
|
|
1078-1-3-2 |
学生発行ビラ類 |
1967年4月7日 |
|
1078-1-5 |
図書目録類(出版社・取次店の) |
|
|
1078-1-6-1 |
日本近代史・現代日本内政資料中に丸山手書資料2枚 |
|
|
1078-1-8 |
B.R. Crick "Freedom as Politics" |
1966年 |
|
1078-2 |
図書のカード 板紙製の箱 |
|
|
1079-2-1 |
音楽家の安保改訂反対集会での講演の原稿らしいもの |
1960 |
9 |
1079-2-4 |
『公法政治研究会記事』と題するノート 1945年12月15日~1947年10月20日を丸山が記載 |
|
|
1079-2-5 |
『政治学事典』項目 清書稿 |
|
|
1079-3-1 |
自筆断片的メモ |
|
|
1079-3-2 |
人事異動通知書2点 |
1965年 |
|
1079-3-3 |
小野塚先生を偲ぶ「政治学研究会」関係通知・返事 |
1964年12月 |
|
1079-3-4 |
丸山への連絡メモ類 断片的なもの |
|
|
1079-3-5 |
「日韓条約に関する声明」案 |
1965年 |
|
1079-3-6 |
『講座中国5 日本と中国』(筑摩書房、1965年)案 |
1964年? |
|
1079-5-1-2 |
『大学問題シンポジウム レポート集(1)』 |
1969年2月 |
|
1079-5-2 |
『図書館の窓』『学内広報』計4点 |
1969年1月 |
|
1079-6-1 |
古書店目録10点 |
1965年~1969年 |
|
1079-6-2 |
海外旅行案内資料多数 「昭和43年度文部省在外研究員の手引」というパンフレットを含む |
1967年~1968年 |
|
1079-7-1 |
Supplementary Statement of J. George Harrar, President, The Rockfeller Foundation to the House Committee on Ways and Means, July 9, 1969 |
1969年7月9日 |
|
1079-7-3-3 |
東大闘争全学共闘会議救援対策本部よりの書簡 |
1969年2月25日 |
|
1079-7-4 |
第二回 ウェーバー・シンポジウム連絡準備会 |
1964年7月2日 |
|
1079-8 |
農林商工両省所管事務調整ニ関スル件 |
戦中? |
|
1080-1-1 |
『丸山真男集』用 F. ハレ「性犯罪の社会的原因」「訳者まえがき」コピー |
|
|
1080-1-2 |
『丸山真男集』用 ソローキン「音楽社会学」翻訳コピー |
|
|
1080-1-3 |
『丸山真男集』用 「政治学に於ける国家の概念」コピー |
|
|
1080-1-4 |
『丸山真男集』用 「宮沢・我妻・横田教授論」コピー |
|
|
1080-1-5 |
『丸山真男集』用 「1936-37年における英米及びドイツ政治学界」コピー |
|
|
1080-1-6 |
『丸山真男集』用 ウォルフ「欧洲の章魚」「訳者まえがき」コピー |
|
|
1080-1-7 |
『丸山真男集』用 カール・シュミット「国家・運動・民族」「訳者はしがき」 |
|
|
1080-1-8 |
『丸山真男集』用 「或る日の会話」コピー |
|
|
1080-1-9 |
『丸山真男集』用 「福沢諭吉の儒教批判」コピー |
|
|
1080-1-10 |
『丸山真男集』用 「神皇正統記に現はれたる政治観」コピー |
|
|
1080-1-11 |
『丸山真男集』用 清原貞雄「近世日本の精神生活」書評コピー |
|
|
1080-1-12 |
『丸山真男集』用 「福沢に於ける秩序と人間」コピー |
|
|
1080-2 |
『丸山真男集』刊行のための論文等の初出のコピー20点 |
1946年~1949年 |
|
1080-3 |
『丸山真男集』刊行のための論文等の初出のコピー29点 |
1950年~1953年 |
|
1080-4 |
『丸山真男集』刊行のための論文等の初出のコピー26点 |
1955年~1964年 |
|
1080-5-1 |
『丸山真男集』刊行のための論文等の初出のコピー23点(1~23) |
1960年~1968年 |
|
1080-5-2 |
『丸山真男集』刊行のための論文等の初出のコピー16点(24~39) |
1965年~1968年 |
|
1080-6 |
『丸山真男集』刊行のための論文等の初出のコピー17点(1~17) |
1970年~1979年 |
|
1080-7-1 |
『丸山真男集』第11巻編集用コピー |
1980年~1981年 |
|
1080-7-2 |
『丸山真男集』第11巻編集用コピー |
1980年~1981年 |
|
1080-7-3 |
『丸山真男集』第11巻編集用コピー |
1980年~1981年 |
|
1080-7-4 |
『丸山真男集』第11巻編集用コピー |
1980年~1981年 |
|
1080-7-5 |
『丸山真男集』第12巻編集用コピー |
1982年~1987年 |
|
1080-7-6 |
『丸山真男集』第12巻編集用コピー |
1982年~1987年 |
|
1080-7-7 |
『丸山真男集』第12巻編集用コピー |
1982年~1987年 |
|
1080-7-8 |
『丸山真男集』第12巻編集用コピー |
1982年~1987年 |
|
1080-7-9 |
『丸山真男集』第12巻編集用コピー |
1982年~1987年 |
|
1080-7-10 |
『丸山真男集』第12巻編集用コピー |
1982年~1987年 |
|
1080-7-11 |
『丸山真男集』第12巻編集用コピー |
1982年~1987年 |
|
1080-7-12 |
『丸山真男集』第12巻編集用コピー |
1982年~1987年 |
|
1080-7-13 |
『丸山真男集』第12巻編集用コピー |
1982年~1987年 |
|
1080-7-14 |
『丸山真男集』第12巻編集用コピー |
1982年~1987年 |
|